第30回年次大会 2024

  • 最優秀賞
    • 逆学習による言語モデルの解析 (B8-6)
      磯沼大 (エディンバラ大/東大), Ivan Titov (エディンバラ大)

  • 優秀賞
    • 単語ベクトルに基づく新たな meaning-frequency law の検証 (P1-20)
      永田亮 (甲南大), 田中久美子 (早大)

    • テキスト生成による議論マイニング (E2-1)
      川原田将之 (NTTドコモ), 平尾努 (NTT), 内田渉 (NTTドコモ), 永田昌明 (NTT)

    • Autoformalization に向けた自然言語証明構造の形式化 (D2-3)
      服部清志, 松崎拓也, 藤原誠 (東京理科大)

    • 長文生成の多面的評価:人手評価と自動評価の向上を目指して (C3-2)
      鴨田豪 (東北大), 浅井明里 (ワシントン大), Ana Brassard (理研/東北大), 坂口慶祐 (東北大/理研)

    • InstructDoc: 自然言語指示に基づく視覚的文書理解 (C3-4)
      田中涼太 (NTT/東北大), 壱岐太一, 西田京介, 齋藤邦子 (NTT), 鈴木潤 (東北大)

    • 文法誤り訂正の包括的メタ評価: 既存自動評価の限界と大規模言語モデルの可能性 (P4-20)
      小林正宗 (都立大), 三田雅人 (サイバーエージェント), 小町守 (一橋大)

    • 地図を刺激に用いた位置情報参照表現の収集 (P5-24)
      大村舞, 川端良子 (国語研), 小西光 (Tecca合同会社), 浅原正幸 (国語研), 竹内誉羽 (HRI)

    • Swallowコーパス: 日本語大規模ウェブコーパス (A6-1)
      岡崎直観, 服部翔, 平井翔太 (東工大), 飯田大貴 (東工大/レトリバ), 大井聖也, 藤井一喜, 中村泰士, Mengsay Loem, 横田理央 (東工大), 水木栄 (東工大/ホットリンク)

    • 動詞派生前置詞の文法化の定量化 (E6-5)
      永田亮 (甲南大), 川崎義史 (東大), 大谷直輝 (東京外大), 高村大也 (産総研)

    • 自己認知は LM as KB の信頼性を高めるか (P6-25)
      井之上直也 (JAIST/理研), 原口大地, 田中健史朗, 白井清昭, Natthawut Kertkeidkachorn (JAIST)

    • どのような言語モデルが不可能な言語を学習してしまうのか?---語順普遍を例に--- (E7-1)
      栗林樹生 (MBZUAI), 上田亮, 吉田遼, 大関洋平 (東大), Ted Briscoe (MBZUAI), Timothy Baldwin (MBZUAI/メルボルン大)

    • 継続事前学習による日本語に強い大規模言語モデルの構築 (A8-5)
      藤井一喜, 中村泰士, Mengsay Loem (東工大), 飯田大貴 (東工大/レトリバ), 大井聖也, 服部翔, 平井翔太 (東工大), 水木栄 (東工大/ホットリンク), 横田理央, 岡崎直観 (東工大)

  • 若手奨励賞
    • 日本語医療テキスト平易化の評価用データセットの構築 (P1-21)
      堀口航輝 (愛媛大)

    • 日本語Natural QuestionsとBoolQの構築 (C3-3)
      植松拓也 (早大)

    • JDocQA: 図表を含む日本語文書質問応答データセットによる大規模言語モデルチューニング (C3-5)
      大南英理 (NAIST)

    • 文法誤り訂正の自動評価のための原文・参照文・訂正文間のN-gram F-score (P4-25)
      古山翔太 (東工大/産総研)

    • 対話モデルに対する敵対的プロンプトの効率的な最適化 (P6-14)
      矢野一樹 (東北大)

    • AmbiNLG: 自然言語生成のための指示テキストの曖昧性解消 (A7-6)
      丹羽彩奈 (Megagon Labs)

    • 文法誤り訂正における参照なし評価尺度を用いた分析的評価法 (D8-5)
      五藤巧 (NAIST)

    • 翻訳文の部分構造を制約とした機械翻訳 (P8-13)
      帖佐克己 (NTT)

    • 算術推論問題における自己回帰型言語モデルの内部機序 (P9-21)
      工藤慧音 (東北大/理研)

    • 言語モデルからの知識削除:頻出実体の知識は副作用が破滅的 (P10-3)
      高橋良允 (東北大)

    • RealPersonaChat: 話者本人のペルソナと性格特性を含んだ雑談対話コーパス (B10-4)
      山下紗苗 (名大)

    • 敵対的発言を取り入れた議論による言語モデルの学習強化と推論力の向上 (B10-6)
      Mengsay Loem (東工大)

    • 訓練可能なk近傍Retrieverで関係抽出事例を導入したニューラルプロンプティング (P10-10)
      牧野晃平 (豊田工大)

    • 大規模言語モデルに対するサンプリングを活用したメンバーシップ推論攻撃 (A11-3)
      綿祐貴 (東工大)

    • 大規模言語モデルにおける評価バイアスの尤度に基づく緩和 (A11-4)
      大井聖也 (東工大)

    • 言語モデルの思考連鎖的推論における探索戦略の動的変化 (A11-6)
      青木洋一 (東北大/理研)

    • kNN言語モデルは低頻度語の予測に役立つか? (P11-7)
      西田悠人 (NAIST)

    • テキスト生成モデルを利用したデータセット蒸留 (P11-11)
      前川在 (東工大)

第29回年次大会 2023

  • 最優秀賞
    • 文書レベル関係抽出における根拠認識の統合 (B3-3)
      Youmi Ma, An Wang, 岡崎直観 (東工大)

    • 対訳データを使わないマルチリンガル表現学習に必要な分布構造とは何か (Q3-10)
      李凌寒, 鶴岡慶雅 (東大)

  • 優秀賞
    • 埋め込み表現の意味適応による知識ベース語義曖昧性解消 (C3-1)
      水木栄, 岡崎直観 (東工大)

    • Cross-stitching Text and Knowledge Graph Encoders for Distantly Supervised Relation Extra ction (B3-2)
      代勤 (東北大), Benjamin Heinzerling (理研/東北大), 乾健太郎 (東北大/理研)

    • 自己注意機構における注意の集中が相対位置に依存する仕組み (C3-3)
      山本悠士, 松崎拓也 (東京理科大)

    • スケール不変な木構造棒折り過程に基づく無限階層トピックモデル (Q3-12)
      江島舟星 (Harvard), 持橋大地 (統数研)

    • ReazonSpeech: A Free and Massive Corpus for Japanese ASR (A5-3)
      Yue Yin , Daijiro Mori (Reazon), Seiji Fujimoto (Clear Code)

    • 日本語WiCデータセットの構築と読みづらさ検出への応用 (D7-4)
      吉田あいり, 河原大輔 (早大)

    • 大規模言語モデルに基づく複数の外部ツールを利用した推論フレームワーク (Q8-10)
      稲葉達郎, 清丸寛一, Fei Cheng, 黒橋禎夫 (京大)

    • 時系列構造化ニューラルトピックモデル (B9-5)
      宮本望, 磯沼大 (東大), 高瀬翔 (東工大), 森純一郎, 坂田一郎 (東大)

    • 人間の多次元的な心的表象に基づく幼児語彙獲得モデルの構築 (Q10-9)
      藤田守太, 南泰浩 (電通大)

    • SlideVQA: 複数の文書画像に対する質問応答 (A11-4)
      田中涼太, 西田京介, 西田光甫, 長谷川拓, 斉藤いつみ, 齋藤邦子 (NTT)

    • 構文解析と画像生成の統合による機能語の言語理解 (H12-4)
      山木良輔, 谷口忠大 (立命館大), 持橋大地 (統数研)

  • 若手奨励賞
    • トピックエントロピーに基づく学習データ選択による事前学習言語モデルの訓練安定性向上 (B2-4)
      永塚光一 (創価大)

    • 言語モデルの第二言語獲得 (D3-1)
      大羽未悠 (NAIST)

    • Controlling Text Generation with Fiction-Writing Modes (H3-4)
      Wenjie Zhong (東大/産総研)

    • 日本語有害表現スキーマの提案と評価 (D4-1)
      小林滉河 (LINE)

    • ガウス埋め込みに基づく文表現生成 (C4-4)
      陽田祥平 (名大)

    • Average Token Delay: 同時翻訳の遅延評価尺度 (P6-2)
      加納保昌 (NAIST)

    • 転移学習における強化学習を用いた効率的なトークナイザとモデルの同時学習 (Q6-4)
      平子潤 (名大)

    • ニューラル分類器の予測の解釈に基づく集団に特徴的なテキスト表現の抽出:アメリカ人を例に (D6-5)
      渡邉幸暉 (京大)

    • ゼロ照応解析に基づく項省略補完を取り入れた対話応答生成 (H7-5)
      上山彩夏 (静大)

    • Improving Peer-Review Score Prediction with Semi-Supervised Learning and Denoising Networks (P7-11)
      Panitan Muangkammuen (山梨大)

    • Utilizing Pseudo Dialogue in Conversational Semantic Frame Analysis (H8-2)
      Shiho Matta (京大)

    • 自然言語生成タスクの自動評価指標のためのドメイン外検出 (A9-3)
      伊藤拓海 (東北大)

    • On the Bias of CLIP for Object-Attribute Recognition (Q9-3)
      Yutaro Yamada (イェール大)

    • ARKitSceneRefer: 3D屋内シーンでの参照表現による小物の位置特定 (H10-3)
      加藤駿弥 (京大)

    • JMultiWOZ: 日本語タスク指向型対話データセットの構築 (Q12-1)
      大橋厚元 (名大)

    • 実世界のマルチモーダル情報に基づく指示語を含んだ言語指示の外部照応解析 (H12-2)
      大山瑛 (立命館大)

    • 球体表面を利用した位置符号化 (P12-4)
      岡佑依 (NTT)

    • 読解問題における論理推論の一貫性評価 (A12-5)
      川畑輝 (NAIST)

第28回年次大会 2022

  • 最優秀賞
    • 強化学習における画像キャプションの低識別性問題とLong-Tail分類手法を用いた対処 (G1-4)
      本多右京, 渡辺太郎 (NAIST), 松本裕治 (理研)

    • ニューラル言語モデルの効率的な学習に向けた代表データ集合の獲得 (A3-1)
      鈴木潤 (グーグル/東北大), 全炳河, 賀沢秀人 (グーグル)

  • 優秀賞
    • 状況別感情極性日本語辞書の作成とその活用 (D1-4)
      高田篤志 (東大), 狩野芳伸 (静大), 山崎俊彦 (東大)

    • Transformerを多層にする際の勾配消失問題と解決法について (A2-5)
      高瀬翔 (東工大), 清野舜 (理研/東北大), 小林颯介 (PFN/東北大), 鈴木潤 (東北大/理研)

    • IMPARA: パラレルデータにおける修正の影響度に基づいた文法誤り訂正の自動評価法 (G2-3)
      前田航希, 金子正弘, 岡崎直観 (東工大)

    • 論述リビジョンのためのメタ評価基盤 (E3-3)
      三田雅人 (理研), 坂口慶祐 (Allen Institute for Artificial Intelligence), 萩原正人 (Earth Species Project/Octanove Labs), 水本智也 (フューチャー/理研), 鈴木潤, 乾健太郎 (東北大/理研)

    • 知識グラフ埋め込みにおける負例サンプリング損失の分析 (PT2-7)
      上垣外英剛 (東工大), 林克彦 (群馬大)

    • 機械・人の双方が言語で概念を説明可能なFew-shot画像分類 (E5-4)
      西田光甫, 西田京介, 西岡秀一 (NTT)

    • 創発言語でもHarrisの分節原理は成り立つのか? (D7-4)
      上田亮, 石井太河, 宮尾祐介 (東大)

  • 若手奨励賞
    • テキストと視覚的に表現された情報の融合理解に基づくインフォグラフィック質問応答 (C1-3)
      田中涼太 (NTT)

    • Pre-trained Transformerによる引用文脈を考慮した引用ネットワーク埋め込み (F2-5)
      大萩雅也 (東大)

    • 大学入学共通テスト試行調査における短答式記述答案の完全自動採点 (E3-5)
      岡知樹 (東大)

    • 多言語文符号化器の言語表現と意味表現の分離に基づく機械翻訳の品質推定 (G3-4)
      黒田勇斗 (愛媛大)

    • シフト付き絶対位置埋め込み (PH2-7)
      清野舜 (理研/東北大)

    • 線型部分空間に基づく学習済み単語埋込空間上の集合演算 (PH2-8)
      石橋陽一 (NAIST)

    • 単語ベクトルの長さは意味の強さを表す (A5-1)
      大山百々勢 (京大/理研)

    • Holographic EmbeddingsによるCCG構文解析 (G5-2)
      山木良輔 (立命館大)

    • 主観と客観の感情極性分類のための日本語データセット (PH3-13)
      宮内裕人 (愛媛大)

    • 日本語文法誤り訂正の流暢性評価に向けたデータ作成 (PT4-3)
      木山朔 (都立大)

    • Teacher-Student学習を利用したラベル誤りを含むデータにおける固有表現認識の性能向上 (PT4-5)
      田川裕輝 (富士フイルム)

    • マイクロブログからの消失エンティティの検知 (F8-3)
      赤崎智 (東大)

第27回年次大会 2021

  • 最優秀賞
    • VisualMRC: 文書画像に対する機械読解 (A5-1)
      田中涼太, 西田京介, 吉田仙 (NTT)

    • Recurrent neural network grammar の並列化 (P5-2)
      能地宏 (産総研), 大関洋平 (東大)

  • 優秀賞
    • 児童作文の評価に向けた脱文脈化観点からの検討 (P4-6)
      田中弥生(神大/国語研), 佐尾ちとせ (関西学院千里国際中等部・ 高等部), 宮城信 (富山大)

    • 関連タスクの予測確率分布を用いるsoft-gatedBERTによる対話印象分類 (B5-1)
      竹下智章, 上垣外英剛, 船越孝太郎 (東工大), 高村大也 (東工大/産総研), 奥村学 (東工大)

    • 単語埋め込みの確率的等方化 (A7-1)
      横井祥(東北大/理研), 下平英寿 (京大/理研)

    • 単語埋め込みの決定的縮約 (A7-3)
      仲村祐希 (東北大), 鈴木潤, 高橋諒, 乾健太郎 (東北大/理研)

    • 階層コード表現を用いた上位下位関係の識別 (A7-4)
      水木栄, 岡崎直観 (東工大)

    • 共同図形配置課題における対話の共通基盤構築過程の分析 (B9-4)
      光田航, 東中竜一郎 (NTT), 大賀悠平 (筑波大), 杵渕哲也 (NTT)

  • 若手奨励賞
    • 日本語文法誤り訂正におけるデータ増強および評価データ構築 (E1-4)
      加藤秀佳 (同志社大)

    • 再帰的ニューラルネットワーク文法による人間の文処理のモデリング (C2-4)
      吉田遼 (東大)

    • 後段モデルの損失値を用いた単語分割のタスクへの最適化 (D3-2)
      平岡達也(東工大)

    • 潜在変数の投機的サンプリングに基づく多様な雑談応答生成 (B5-4)
      佐藤翔悦 (東大)

    • 疑似正解データを利用した修辞構造解析器の改善 (P5-9)
      小林尚輝 (東工大)

    • トピック文生成による教師なし意見要約 (B6-3)
      磯沼大 (東大)

    • Transformerの文脈を混ぜる作用と混ぜない作用 (A7-2)
      小林悟郎 (東北大)

    • BERTを用いたTable-Fillingによる固有表現抽出と関係抽出 (C7-3)
      Youmi Ma (東工大)

    • 画像と単語の不一致を考慮した疑似教師ありキャプション生成 (D8-1)
      本多右京 (NAIST)

    • 相互情報量最小化による例文に基づく制御可能な言い換え生成 (P8-21)
      杉浦昇太 (東大)

    • 定理証明に基づく対話的な自然言語推論システム (E9-2)
      隅田敦 (東大)

第26回年次大会 2020

  • 最優秀賞
    • 「ベクトル長に基づく自己注意機構の解析」(B4-5)
      小林悟郎 (東北大), 栗林樹生 (東北大/Langsmith), 横井祥, 鈴木潤, 乾健太郎 (東北大/理研)

    • 「超球面上での最適輸送に基づく文類似性尺度」(D1-2)
      横井祥, 高橋諒, 赤間怜奈, 鈴木潤, 乾健太郎 (東北大/理研)

  • 優秀賞
    • 「擬似タグと線形移動ベクトルを用いた単一モデルによる擬似モデルアンサンブル 」(D1-4)
      桑原亮介 (東大), 鈴木潤 (東北大), 中山英樹 (東大)

    • 「テキストを通して世界を見る:機械読解における常識的推論のための画像説明文の評価 」(D3-2)
      Diana Galvan-Sosa (東北大), 西田京介 (NTT), 松田耕史 (理研/東北大), 鈴木潤, 乾健太郎 (東北大/理研)

    • 「大規模疑似データを用いた高性能文法誤り訂正モデルの構築」(D4-1)
      清野舜 (理研/東北大), 鈴木潤 (東北大/理研), 三田雅人 (理研/東北大), 水本智也 (フューチ ャー/理研), 乾健太郎 (東北大/理研)

    • 「センター試験を対象とした高性能な英語ソルバーの実現」(F1-3)
      杉山弘晃, 成松宏美 (NTT), 菊井玄一郎 (岡山県立大), 東中竜一郎 (NTT), 堂坂浩二 (秋田 県立大), 平博順 (大阪工大), 南泰浩 (電通大), 大和淳司 (工学院大)

    • 「会話ドキュメントに対する発話単位系列ラベリングのための自己教師あり事前学習 」(P4-12)
      増村亮, 庵愛, 高島瑛彦 (NTT)

    • 「鏡映変換に基づく埋め込み空間上の単語属性変換」(P6-2)
      石橋陽一, 須藤克仁, 吉野幸一郎, 中村哲 (NAIST)

  • 若手奨励賞
    • 「出力と文脈の自己相互情報量に基づく文脈翻訳」(A3-1)
      杉山普 (東大)

    • 「見出し生成の忠実性の改善」(A4-2)
      松丸和樹 (東工大)

    • 「文脈を考慮した単語ベクトル集合からの単語領域表現」(B4-2)
      山内崇史 (阪大)

    • 「談話の削除不可能性に基づく教師なし談話核性分類」(B5-3)
      西田典起 (東大)

    • 「BERT と Refinement ネットワークによる統合的照応・共参照解析」(C5-3)
      植田暢大 (京大)

    • 「JParaCrawl: 大規模 Web ベース日英対訳コーパス」(D2-5)
      森下睦 (NTT)

    • 「文法誤り訂正のための自己改良戦略に基づくノイズ除去」(D4-2)
      三田雅人 (理研/東北大)

    • 「多言語極性辞書の構築とその包括的評価」(F5-3)
      岩本蘭 (慶應大)

    • 「Data Augmentation Technique for Process Extraction in Chemistry Publications」(G4-1)
      Yuni Susanti (富士通研)

    • 「回答の根拠を解釈可能な機械読解」(P1-19)
      西田光甫 (NTT)

    • 「ゲーミフィケーションを用いたアノテーション付き対話データの収集基盤」(P3-15)
      小河晴菜 (東工大)

    • 「数学概念への数式グラウンディングのためのデータセット」(P4-7)
      朝倉卓人 (総研大/東大)

    • 「事前学習された多言語の文符号化器を用いた機械翻訳の品質推定」(P4-33)
      嶋中宏希 (首都大)

第25回年次大会 2019

  • 最優秀賞
    • 「深層強化学習を用いた意味依存構造解析は自発的に平易優先戦略を学習する」(D2-2)
      栗田修平 (京大), Anders Søgaard (コペンハーゲン大)

    • 「Generating Syntactically Diverse Translations with Syntactic Codes」(P4-1)
      朱中元, 中山英樹 (東大)
  • 優秀賞
    • 「回答スタイルを制御可能な生成型機械読解」(B1-1)
      西田京介, 斉藤いつみ, 西田光甫 (NTT), 篠田一聡 (東大), 大塚淳史, 浅野久子, 富田準二 (NTT)

    • 「英語ライティング学習支援のための前置詞誤り解説生成」(C4-9)
      永田亮 (甲南大/さきがけ)

    • 「構造付き Web テキスト翻訳のための高品質多言語データセット」(F4-5)
      橋本和真, Raffaella Buschiazzo, James Bradbury, Teresa Marshall, Richard Socher, Caiming Xiong (Salesforce)

    • 「ExpertとImitatorの混合ネットワークによる大規模半教師あり学習」(E5-1)
      清野舜, 鈴木潤, 乾健太郎 (東北大/理研AIP)

    • 「知識グラフ埋め込みのための二値化CP分解」(P8-4)
      岸本広輝, 林克彦, 赤井元紀 (阪大), 新保仁 (NAIST), 駒谷和範 (阪大)
  • 若手奨励賞
    • 「実行時機械翻訳による多言語機械読解」(B1-2)
      浅井明里 (東大)

    • 「係り受け木を用いたツリーバンク自動生成によるCCG解析分野適応」(F2-2)
      吉川将司 (NAIST)

    • 「単語分散表現のタスク横断写像に基づく高精度多言語モデル」(A3-4)
      佐久間仁 (東大)

    • 「クラウドソーシングによる大喜利の面白さの構成要素の分析」(B3-2)
      中川裕貴 (京大)

    • 「言語モデルを用いた日本語の語順評価と基本語順の分析」(P5-5)
      栗林樹生 (東北大)

    • 「独立発話の繋ぎ合わせによる発話-応答ペアの獲得」(P5-30)
      赤間怜奈 (東北大/理研AIP)

    • 「出力長制御を考慮した見出し生成モデルのための大規模コーパス」(P6-11)
      人見雄太 (朝日新聞)

    • 「擬ユークリッド空間への単語埋め込み」(P7-4)
      Kim Geewook (京大/理研AIP)

    • 「マルチタスク学習を用いたニューラル文内述語項構造解析」(P7-18)
      大森光 (首都大)

    • 「質問-回答対を利用した半教師有り抽出型質問要約」(F6-1)
      町田和哉 (東工大)

    • 「談話構造を考慮する階層的注意機構による抽出型ニューラル単一文書要約」(F6-2)
      石垣達也 (東工大)

第24回年次大会 2018

  • 最優秀賞
    • 「情報検索とのマルチタスク学習による大規模機械読解」(D5-2)
      西田京介, 斉藤いつみ, 大塚淳史, 浅野久子, 富田準二 (NTT)

    • 「深層コード学習による単語分散表現の圧縮」(C6-1)
      朱中元, 中山英樹 (東大)
  • 優秀賞
    • 「サブワード正則化: 複数のサブワード分割候補を用いたニューラル機械翻訳」(B1-5)
      工藤拓 (グーグル)

    • 「ニューラルヘッドライン生成における誤生成問題の改善」(A1-1)
      清野舜 (東北大), 高瀬翔, 鈴木潤 (NTT), 岡崎直観 (東工大), 乾健太郎 (東北大/理研AIP), 永田昌明 (NTT)

    • 「依存構造の連鎖を考慮したニューラル文圧縮」(P11-3)
      上垣外英剛 (NTT), 林克彦 (阪大), 平尾努, 永田昌明 (NTT)

    • 「Entity-Centricな述語項構造解析・共参照解析の同時学習」(E1-2)
      柴田知秀, 黒橋禎夫 (京大/CREST)
  • 若手奨励賞
    • 「自然演繹に基づく文間の含意関係の証明を用いたフレーズアライメントの試み」(E5-3)
      谷中瞳 (東大)

    • 「DRQNによる幼児の語彙獲得のモデル化」(B7-3)
      野口輝 (電通大)

    • 「言語横断的情報検索の大規模データセットとパラメータ共有モデル」(B3-6)
      佐々木翔大 (東北大)

    • 「知識ベース埋め込みのためのペアワイズ積L1正則化」(P10-4)
      真鍋陽俊 (NAIST)

    • 「因果関係に基づくデータサンプリングを利用した雑談応答学習」(E6-1)
      佐藤祥多 (東北大)

    • 「自然言語処理における解釈可能な敵対的摂動の学習」(C5-4)
      佐藤元紀 (NAIST)

    • 「敵対的生成ネットワークを用いた機械翻訳評価手法」(P4-21)
      松村雪桜 (首都大)

    • 「ニューラルネットを用いた多方言の翻訳と類型分析」(B2-4)
      阿部香央莉 (東北大)

    • 「読解による解答可能性を付与した質問応答データセットの構築」(C4-5)
      鈴木正敏 (東北大)

第23回年次大会 2017

  • 最優秀賞
    • 「単語出現頻度予測機能付きRNNエンコーダデコーダモデル」(B3-2)
      鈴木潤, 永田昌明 (NTT)

    • 「ニューラル機械翻訳での訳抜けした内容の検出」(P18-3)
      後藤功雄, 田中英輝 (NHK)
  • 優秀賞
    • 「Skip-gram Model with Negative Samplingのオンライン逐次学習」(B2-2)
      鍜治伸裕, 小林隼人 (ヤフー)

    • 「係り受け構造との同時予測によるA* CCG解析」(C2-2)
      吉川将司, 能地宏, 松本裕治 (NAIST)

    • 「ニューラルネットワークによる日本語述語項構造解析の素性の汎化」(B4-5)
      松林優一郎, 乾健太郎 (東北大)

    • 「外来語の意味変化に対する数理的分析」(C6-4)
      高村大也 (東工大), 永田亮 (甲南大), 川崎義史 (上智大)
  • 若手奨励賞
    • 「依存構造解析のための内容語と機能語の多言語可逆変換」(C2-1)
      小比田涼介 (NAIST)

    • 「英語学習者の文法誤りパターンと正誤情報を考慮した単語分散表現学習」(P15-6)
      金子正弘 (首都大)

    • 「文書全体を考慮したニューラル文間ゼロ照応解析モデル」(D5-2)
      大内啓樹 (NAIST)

    • 「時系列数値データからの概況テキストの自動生成」(B7-1)
      村上聡一朗 (東工大/産総研)

第22回年次大会 2016

  • 最優秀賞
    • 「分散表現による文脈情報を用いた選択選好モデル」(A6-4)
      大野雅之, 井之上直也, 松林優一郎, 岡崎直観, 乾健太郎 (東北大)

    • 「単語分散表現獲得法の縮約モデリング」(B3-1)
      鈴木潤, 永田昌明 (NTT)
  • 優秀賞
    • 「複数の事前並べ替え候補を用いた句に基づく統計的機械翻訳」(A4-4)
      小田悠介 (NAIST), 工藤拓, 中川哲治, 渡辺太郎(グーグル)

    • 「談話内における局所文脈の動的分散表現」(A7-5)
      小林颯介, 田然, 岡崎直観, 乾健太郎 (東北大)

    • 「現代日本語における節の分類体系について」(P20-3)
      丸山岳彦 (国語研), 佐藤理史, 夏目和子 (名大)
  • 若手奨励賞
    • 「句構造へのアテンションに基づくニューラル機械翻訳モデル」(A4-2)
      江里口瑛子 (東大)

    • 「Factorization Machines を用いた未知の固有表現分類」(A5-4)
      平田亜衣 (首都大)

    • 「上位語・下位語の射影関係とそのクラスタの同時学習」(B3-4)
      山根丈亮 (豊田工大)

    • 「分散表現を用いたニュース記事の重複排除」(E1-1)
      大倉俊平 (ヤフー)

    • 「翻訳教育での利用を意識した翻訳エラー分類体系の再構築」(E5-2)
      豊島知穂 (関外大)

第21回年次大会 2015

  • 最優秀賞
    • 「テンソル分解に基づく述語項構造のモデル化と動詞句の表現ベクトルの学習」(C1-3)
      橋本和真, 鶴岡慶雅 (東大)

    • 「構成性に基づく関係パタンの意味計算」(A4-1)
      高瀬翔, 岡崎直観, 乾健太郎 (東北大)
  • 優秀賞
    • 「不完全な文の構文解析に基づく同時音声翻訳」(A3-4)
      小田悠介, Graham Neubig, Sakriani Sakti, 戸田智基, 中村哲 (NAIST)

    • 「第二言語としての日本語版リーディングスパンテストにおける方略の個人差」(D7-2)
      二口和紀子 (名大)
  • 若手奨励賞
    • 「DNN事後確率系列の言語モデル化に基づく言語識別」(P4-7)
      増村亮 (NTT)

    • 「一般二項定理による多項式カーネルの拡張と学習」(C4-2)
      椿真史 (NAIST)

    • 「評判分析における品詞情報と意味類型情報の有効性比較」(E3-2)
      岡田正平 (長岡技科大)

    • 「事態間知識における項の対応付け学習」(C7-5)
      小浜翔太郎 (京大)

第20回年次大会 2014

  • 最優秀賞
    • 「オラクル要約の列挙」(A4-2)
      平尾努, 西野正彬, 鈴木潤, 永田昌明 (NTT)

    • 「共参照解析のための事象間関係知識の文脈化」(A5-3)
      井之上直也 (デンソー・東北大), 杉浦純, 乾健太郎 (東北大)
  • 優秀賞
    • 「A joint inference of deep case analysis and zero subject generation for Japanese-to-English statistical machine translation」(A1-2)
      工藤拓, 市川宙, 中川哲治, 賀沢秀人 (グーグル)

    • 「識別的隠れ半マルコフモデルによるテキスト一貫性を考慮した単一文書要約」(D3-1)
      西川仁, 有田一穂, 田中克己, 平尾努, 牧野俊朗, 松尾義博 (NTT)

    • 「ガウス分布による単語と句の意味の分布的表現」(A7-2)
      島岡聖世, 村岡雅康, 山本風人, 渡邉陽太郎 (東北大), 岡崎直観 (東北大・さきがけ), 乾健太郎 (東北大)

    • 「大規模素性集合に対する教師あり縮約モデリング」(A7-5)
      鈴木潤, 永田昌明 (NTT)
  • 若手奨励賞
    • 「Spinal TAGのための高速な構文解析」(D2-5)
      木曽鉄男 (NAIST)

    • 「述語項構造に基づくニューラルネットワーク言語モデルの学習」(P5-7)
      橋本和真 (東大)

    • 「修辞構造と係り受け構造を制約とした単一文書要約手法」(A4-3)
      菊池悠太 (東工大)

    • 「言語の逐次性は係り受け構造に影響を与えるか」(E6-1)
      能地宏 (総研大・NII)

    • 「係り受け関係を用いた句ベクトルの生成」(A7-3)
      村岡雅康 (東北大)

第19回年次大会 2013

  • 最優秀賞
    • 「劣モジュラ最大化アルゴリズムを用いた文抽出と文圧縮に基づくクエリ指向要約」(A5-1)
      森田一 (東工大),笹野遼平,高村大也,奥村学 (東工大)
  • 優秀賞
    • 「オートエンコーダにおける単語ベクトルの学習」(P3-11)
      島岡聖世,山本風人,乾健太郎 (東北大)

    • 「談話レベルの推敲支援のための人手修正基準」(P6-4)
      飯田龍,徳永健伸 (東工大)

    • 「Double-Arrayを利用した高速かつコンパクトなngram言語モデルの構築手法」(P1-6)
      安原誠,田中透,乗松潤矢,山本幹雄 (筑波大)
  • 若手奨励賞
    • 「名詞句の内部構造を考慮したキーワードのスコア付け」(B5-2)
      村脇有吾 (京大)

    • 「聞き手の感情を喚起する発話応答生成」(D2-5)
      長谷川貴之 (東大)

    • 「テキストアノテーションにおける視線と操作履歴の収集と分析」(P2-13)
      光田航 (東工大)

    • 「“良い実況者” に着目したTwitter からのスポーツ速報生成」(D2-2)
      久保光証 (東工大)

    • 「否定の焦点コーパスの構築と自動検出器の試作」(C6-1)
      大槻諒 (山梨大)

第18回年次大会 2012

  • 最優秀賞
    • 「シンボル細分化を適用した階層Pitman-Yor過程に基づく木置換文法獲得と構文解析への応用」(C4-5)
      進藤裕之(NTT),宮尾祐介(NII),藤野昭典,永田昌明(NTT)
  • 優秀賞
    • 「流言情報クラウド:人間の発信した訂正情報の抽出による流言収集」(A4-2)
      宮部真衣(東大),梅島彩奈,灘本明代(甲南大),荒牧英治(東大)

    • 「線形関数とプラトー割込による幼児語彙発達のモデル化」(B1-4)
      南泰浩,小林哲生,杉山弘晃(NTT)

    • 「Web上のひらがな交じり文に頑健な形態素解析」(C5-3)
      工藤拓,市川宙,David Talbot,賀沢秀人(Google)

    • 「大規模世界知識を用いた仮説推論による談話解析の課題と対策」(D1-7)
      井之上直也,乾健太郎(東北大),Ekaterina Ovchinnikova,Jerry R. Hobbs(USC/ISI)
  • 若手奨励賞
    • 「ソーシャルメディアによる風邪流行の予測」(A3-5)
      谷田和章 (東大)

    • 「漸進的な結合モデルによる中国語の形態素・依存構造解析」(C5-2)
      羽鳥潤 (東大)

    • 「発話文の前提の推定」(D1-5)
      冨永善視 (JAIST)

    • 「雑談対話システムにおける強化学習を用いた応答生成モジュールの選択」(D3-7)
      江頭勇佑 (京大)

    • 「オノマトペの音象徴を利用した評判分析」(F3-5)
      五十嵐沢馬 (東工大)
※ 今大会から,賞の名称がこれまでの「最優秀発表賞」から「最優秀賞」に,「優秀発表賞」から「優秀賞」に変更されました.(ニュースレター Vol.19, No.2)

第17回年次大会 2011

  • 最優秀発表賞
    • 「L1正則化特徴選択に基づく大規模データ・特徴集合に適した半教師あり学習」(C3-8)
      鈴木潤,磯崎秀樹,永田昌明 (NTT)
  • 優秀発表賞
    • 「Web上の定義文からの言い換え知識獲得」(B3-5)
      橋本力,鳥澤健太郎,StijnDeSaeger,風間淳一(NICT),黒橋禎夫(京大)

    • 「階層的モデルを用いた機械翻訳のためのフレーズアライメント」(D3-1)
      Graham Neubig(京大/NICT),渡辺太郎,隅田英一郎(NICT),森信介,河原達也(京大)

    • 「原言語の起源に基づく潜在クラス翻字モデル」(D4-2)
      萩原正人,関根聡(楽天)

    • 「RIBES:順位相関に基づく翻訳の自動評価法」(D5-2)
      平尾努,磯崎秀樹,Kevin Duh,須藤克仁,塚田元,永田昌明(NTT)

    • 「分野に依存しない単語極性を考慮した評判分析のための転移学習モデル」(E1-5)
      吉田康久(NAIST),平尾努,岩田具治,永田昌明(NTT),松本裕治(NAIST)

    • 「様相・条件・否定表現の言語学的分析に基づく確実性判断のためのアノテーション済みコーパスの構築」(F1-3)
      川添愛(津田塾大),齊藤学(中華大),片岡喜代子(九大),崔栄殊(一橋大),戸次大介(お茶大)
  • 若手奨励賞
    • 「評価指標をマージンに反映したオンラインランキング学習」(F3-5)
      数原良彦(NTT)

    • 「構文構造に基づく英語表現の自動獲得とその評価」(P2-24)
      葛原和也(名大)

第16回年次大会 2010

  • 最優秀発表賞
    • 「学習効果を最大とするための英文誤り検出の性能評価」(A4-4)
      永田亮, 中谷和秀 (甲南大)

    • 「文間意味的関係認識による言論マップ生成」(PA2-22)
      村上浩司, 水野淳太, 後藤隼人, 大木環美, 松吉俊 (NAIST), 乾健太郎 (東北大/NAIST), 松本裕治 (NAIST)
  • 優秀発表賞
    • 「行列分解による多クラス分類とその応用」(B3-7)
      岡野原大輔 (東大), 辻井潤一 (東大/Manchester大/NaCTeM)

    • 「大規模ラベルなしデータを利用した係り受け解析の性能検証」(A1-5)
      鈴木潤, 磯崎秀樹 (NTT)

    • 「TYPO Writer: ヒトはどのように打ち間違えるのか?」(E4-5)
      荒牧英治 (東大), 宇野良子 (東京農工大), 岡瑞起 (東大)

    • 「単語の意味クラスを用いたパターン学習による大規模な意味的関係獲得」(D4-2)
      Stijn De Saeger, 鳥澤健太郎, 風間淳一, 黒田航, 村田真樹 (NICT)
  • 若手奨励賞
    • 「ルールベース翻訳を前処理に用いた統計翻訳」(PB2-11)
      福田智大(鳥取大)

    • 「モダリティ,真偽情報,価値情報を統合した拡張モダリティ解析」(E3-8)
      江口萌(NAIST)

    • 「文書長に依存しない文書定数」(E5-5)
      木村大翼(東大)

第15回年次大会 2009

  • 最優秀発表賞
    • 「ウェブを用いた幼児言語発達研究:大規模縦断データ収集の試み」(P2-16)
      小林哲生,永田昌明 (NTT)

    • 「グラフカーネルに基づく非分かち書き文からの意味的語彙カテゴリの抽出」(D4-5)
      萩原正人,小川泰弘,外山勝彦 (名大)
  • 優秀発表賞
    • 「施設配置問題による文書要約のモデル化」(B1-7)
      高村大也,奥村学 (東工大)

    • 「ロジスティク回帰モデルを用いたラベル付文書クラスタリング」(B3-8)
      岡野原大輔 (東大),辻井潤一 (東大/Manchester大/NaCTeM)

    • 「自動意味役割付与のための役割集合の設計」(A3-2)
      松林優一郎 (東大),辻井潤一 (東大/Manchester大/NaCTeM)
  • 若手奨励賞
    • 「日報を対象とした障害予知」(D5-1)
      柿元芳文(長岡技科大)

    • 「関係名詞らしさを用いた固有表現間の関係同定」(D5-5)
      平野徹 (NTT)

    • 「言語資源の検索における用途情報の利用」(A5-6)
      小澤俊介(名大)

第14回年次大会 2008

  • 最優秀発表賞
    • 「カーネル法を用いた意味的類似度の定義とブートストラップの一般化」(D4-6)
      小町守 (NAIST), 工藤拓 (Google), 新保仁、 松本裕治 (NAIST)
  • 優秀発表賞
    • 「大規模ラベルなしデータを利用した言語解析器の性能検証」(D2-5)
      鈴木潤, 磯崎秀樹 (NTT)

    • 「単語に内在する情報量の偏在」(D5-7)
      田中久美子 (東大)

    • 「トーナメントモデルを用いた日本語係り受け解析」(PC1-6)
      岩立将和, 浅原正幸, 松本裕治 (NAIST)

    • 「類似性を用いない並列構造解析」(C1-7)
      河原大輔 (NICT), 黒橋禎夫 (京大)

第13回年次大会 2007

  • 最優秀発表賞
    • 「大規模日本語ウェブ文書を対象とした開放型検索エンジン基盤の構築」(C5-1)
      新里圭司(京大), 柴田知秀(東大), 河原大輔(NICT), 黒橋禎夫(京大)

    • 「データの分布特性を利用した半教師有り系列構造学習:言語解析への適用」(D1-1)
      鈴木潤, 藤野昭典, 磯崎秀樹(NTT)
  • 優秀発表賞
    • 「漢輔:外国人のための漢字検索システム」(B2-1)
      田中久美子, Julian Godon(東大)

    • 「コールセンターにおける会話マイニング」(D3-7)
      那須川哲哉, 宅間大介, 竹内広宜, 荻野紫穂(日本IBM)

    • 「教育用語彙選定における特徴語抽出及びWordplotの利用」(S1-1)
      中條清美(日本大), 内山将夫(NICT), 中村隆宏(小学館), 西垣知佳子(千葉大)

    • 「日本語書き言葉を対象とした述語項構造と共参照関係のアノテーション:NAISTテキストコーパス開発の経験から」(PL1-2)
      飯田龍, 小町守, 乾健太郎, 松本裕治(NAIST)

第12回年次大会 2006

  • 最優秀発表賞
    • 「Webから獲得した大規模格フレームに基づく構文・格解析の統合的確率モデル」(D5-3)
      河原大輔, 黒橋禎夫(東大)

    • 「学習誤り最小化に基づく条件付き確率場の学習:言語解析への適用」(D3-6)
      鈴木潤, 磯崎秀樹(NTT)
  • 優秀発表賞
    • 「代表性を有する現代日本語書き言葉コーパスの設計」(S3-1)
      山崎誠, 前川喜久雄, 田中牧郎, 小椋秀樹, 柏野和佳子, 小磯花絵, 間淵洋子, 丸山岳彦, 山口昌也, 秋元祐哉, 稲益佐知子, 吉田谷幸宏(国語研)

    • 「人間の翻訳におけるコーパスの位置づけ」(S3-4)
      影浦峡(東大)

    • 「部分目標の達成度に基づく機械翻訳自動評価」(E4-5)
      内元清貴, 小谷克則(NICT), 小倉健太郎(NTT), 島津美和子(東芝), 張玉 潔(NICT), 介弘達哉(沖電気), 富士秀(富士通研), 松川淑子(NEC), 井佐原均(NICT)

    • 「「逃れる」の階層的意味フレーム分析とその意義:「言語学・心理学からの理論的,実証的裏づけ」のある言語資源開発の可能性」(P4-1)
      中本敬子(京大), 黒田航(NICT)

第11回年次大会 2005

  1. 優秀発表賞(理工系)
    • 「テキスト処理による画像の多義性解消と事典検索サイトへの応用」(B5-1)
      藤井敦,石川徹也(筑波大)

    • 「形態素周辺確率を用いた分かち書きの一般化とその応用」(C3-3)
      工藤拓(NTT)

    • 「基盤化に基づく修復発話の理解」(D1-4)
      船越孝太郎,徳永健伸,田中穂積(東工大)

    • 「人間の第二言語能力との比較による音声認識性能評価」(D4-5)
      竹澤寿幸,安田圭志,水島昌英,菊井玄一郎(ATR)

    • 「要望表現の抽出と整理」(S3-4)
      金山博,那須川哲哉(日本IBM)
  2. 優秀発表賞(文系)
    • 「感覚・知覚領域を起源に持つ英語形容詞の意味拡張の調査・分析」(S5-3)
      進藤三佳,内元清貴,井佐原均(NICT)

第10回年次大会 2004

  • 優秀発表賞
    • 「語彙概念構造による動詞辞書の作成」(A5-3)
      竹内孔一(岡山大)

    • 「日英報道記事からの訳語対応推定における複数の推定尺度の利用」(B2-8)
      日野浩平(豊橋技科大),宇津呂武仁(京大),中川聖一(豊橋技科大)

    • 「機械学習による日本語名詞句照応解析の一手法」(D6-1)
      飯田龍,乾健太郎,松本裕治(奈良先端大),関根聡(NY大)

    • 「日本語の意味タグ体系を定義する試み:Frame Netの視点から」(P1-9)
      黒田航,井佐原均(通信総研)

第9回年次大会 2003

  • 優秀発表賞
    • 「検索エンジンに基づく多言語用例指南ツール:Kiwi」(A1-5)
      山本真人,田中久美子,中川裕志 (東大)

    • 「日本語流行歌中の外来語に関する調査」(P4-10)
      吉田桃子,望月源 (東京外語大)

    • 「『常識的』推論規則のコーパスからの自動抽出」(B4-9)
      鳥澤健太郎 (北陸先端大)

    • 「反義の対立軸を用いたシソーラスの構築」(A4-8)
      高橋孝典,横山晶一,西原典孝 (山形大)

    • 「テキストから獲得可能な因果関係知識の類別およびその自動獲得の試み -接続助詞『ため』を含む文を中心に─」(P6-8)
      乾孝司,乾健太郎,松本裕治 (奈良先端大)

第8回年次大会 2002

  • 優秀発表賞
    • 「言語情報を利用したテキストマイニング」(A6-6)
      工藤拓,山本薫,坪井祐太,松本裕治(奈良先端大)

    • 「機械翻訳システム有効性の評価-どのような人にとってMTは役立つか-」(B1-5)
      富士秀(富士通),畠中伸敏(キャノン),伊藤悦雄(東芝),亀井真一郎(NEC),隅井裕之(日立),介弘達也(沖電気),吉見毅彦(シャープ),井佐原均(通信総研)

    • 「頑健な格解析を実現する格フレーム辞書の自動構築」(B4-6)
      河原大輔(京都大学),黒橋禎夫(東京大学)

    • 「Construction of a Japanese Learner-Friendly Dictionary Interface」(C3-5)
      Slaven Bilac(東工大),Timothy Baldwin(Stanford大CSLI),田中穂積(東工大)

第7回年次大会 2001

  • 優秀発表賞
    • 「平安時代古典語文学研究のためのN-gramを用いた解析手法」(C3-4)
      近藤泰弘(青山学院大学),近藤みゆき(千葉大学)

    • 「統計情報を利用した日本語連体修飾節の解析」(B4-5)
      阿辺川武,白井清昭,田中穂積,徳永健伸(東京工業大学)

第6回年次大会 2000

  • 優秀発表賞
    • 「大規模コーパスからの格フレーム辞書構築とこれを用いた格解析」(A1-4)
      河原大輔,鍛冶伸裕,黒橋禎夫(京都大学)

    • 「最大エントロピーモデルに基づく形態素解析と辞書による影響」(B5-1)
      内元清貴(通信総研),関根聴(NYU),井佐原均(通信総研)

第5回年次大会 1999

  • 優秀発表賞
    • 「テキストコーパスを用いた音声認識誤り訂正手法」(1-7)
      石川 開,隅田英一郎(エイ・テイ-アール音声翻訳通信研究所)

第4回年次大会 1998

  • 優秀発表賞
    • 「サッカー実況MIKEにおける実時間文章生成」(B6-1)
      田中久美子,橋田浩一,野田五十騎(電総研)

    • 「統計に基づく部分係り受け解析」(Q2-5)
      乾健太郎,白井清昭,田中穂積,徳永健伸(東工大)

第3回年次大会 1997

  • 優秀発表賞
    • 「素性構造抽象機械と部分的単一化の実現」(C2-1)
      牧野貴樹,西田健二,鳥澤健太郎,辻井潤一(東京大)

    • 「文書検索のための大規模文書クラスタリング」(A3-2)
      岩山真(日立),徳永健伸,櫻井直之(東工大)

    • 「大域文書修飾:標準タグによる言語データの大規模な構造化と再利用」(D1-6)
      橋田浩一(電総研),杉村領一(松下),柏岡秀樹(ATR),内山雅夫(筑波大),Christoph J.Neumann(筑波大)

第2回年次大会 1996

  • 優秀発表賞
    • 「英日機械翻訳文の読解に関する評価実験」(A1-6)
      富士 秀(富士通研究所)

    • 「多義性解消に用いる事例の獲得」(B6-5)
      藤井敦,乾健太郎,徳永健伸,田中穂積(東工大)

    • 「日本語助数詞の分析-名詞と助数詞の統語的差異-」(C5-4)
      亀井真一郎,村木一至(NEC)