言語処理学会ニュースレター

Vol. 19 No. 1 (2012年2月29日発行)

目次

言語処理学会第18回年次大会(NLP2012)開催案内
第18回通常総会開催案内

言語処理学会第18回年次大会 (NLP2012) 開催案内

言語処理学会第18回年次大会(NLP2012)を広島市立大学において以下の要領 により開催いたします.

★★★ 新着情報 ★★★

テーマセッションの情報を更新しました.詳しくは,「テーマセッション」の 項目をご覧下さい.

◯ 大会の「みどころ」

今回の年次大会も盛りだくさんの内容で皆様のご参加をお待ちしております.13日には,意味,機械翻訳,機械学習,コーパスに関する4つのチュートリアル,15日には米国マイクロソフト研究所のPatrick Pantel氏と早稲田大学の市川熹氏による招待講演が行われます.口頭発表とポスター発表は,過去最多の343件が予定されております.口頭発表には,幅広い分野に渡る通常のセッションに加えて,コーパス日本語学,文書作成/校正支援,災害時における言語情報処理,Twitterと言語処理に関する4つのテーマセッションも含まれます.15 日の夕方には,共催いただいています広島市立大学の食堂にて懇親会が行われます.また,10社からの協賛,4社からの広告のご協力をいただいております.

◯ 大会Webサイト

チュートリアル,本会議,招待講演のプログラムの詳細はこちらをご覧下さい.

◯ 開催日時

2012年3月 13日(火)〜 3月16日(金)
 3月 13日(火) チュートリアル
 3月 14日(水) 本会議第1日
 3月 15日(木) 本会議第2日,総会,招待講演,懇親会
 3月 16日(金) 本会議第3日


◯ 会場

広島市立大学
所在地:広島市安佐南区大塚東3丁目4番1号 (〒731-3194)


◯ 交通アクセス

 *市内中心部:そごう広島店3階(県庁前)にある広島バスセンターから
  +「横川駅経由,花の季台,こころ産業団地方面行き」(5分〜10分に1本)所要25分
  ※横川駅を経由しない便もあります.昼間は便数の少ない時間帯もあります.
  +「くすの木台方面/沼田ループ右回り」(15〜30分に1本)所要13分
 *JR広島駅から
  +JR横川駅までJRにて移動し,「花の季台,こころ産業団地方面行き」バス 所要15分
 *会場の最寄りバス停
  +「市立大学前」から徒歩1分
  +「市立大学前」に停車しないバスの場合,「沼田料金所前」から徒歩8分
 バス時刻表や他の交通手段は次をご覧ください.
   http://www.hiroshima-cu.ac.jp/page/content0002.html

◯ 宿泊

特に学会で契約したホテルなどは用意しておりません.広島バスセンター近くの繁華街やJR広島駅の近くに多くのホテルがあり,交通アクセスも便利です.

◯ 懇親会

広島の酒など地元の品を取り揃え,3月15日(木)18:30より大学の食堂で懇親会を行います.当日の受付も可能です.多くの方々のご参加をお待ちしております.

◯ 会場でのネットワーク

学内ネットワーク利用のアカウントを受付時に希望者に発行します.休憩室などで利用することができます.同時に使える数は限られておりますので,予めご了承ください.

◯ 昼食

3月14日(水),15日(木),16日(金)は大学の食堂で昼食を取ることができます.

◯ テーマセッション

各テーマセッションでは口頭発表のあとに以下のような全体討議を予定しています.皆様のご参加をお待ちしております.

1. コーパス日本語学―その期待と可能性

言語学的分析によってコーパスからどのような知見が得られるか,という各発表内容をうけ,全体討議(40分程度)を予定しています.コーパスから得られる知見が言語処理や言語研究にどう寄与し得るか,逆に,言語処理や言語研究を進めるうえで,どのような分析をコーパス日本語学に求めたいのか,いろいろな立場から意見を交換し,コーパス日本語学の発展と課題について討議する予定です.

2. 文書の作成/校正支援

口頭発表のあと全体討議を予定しています.また,テーマに関係した1人持ち時間5分のライトニングトークを最大5件募集します(先着順).ライトニングトーク希望の方は,3月10日12時までに,オーガナイザー担当(永田,小町:nagata-lightning at hyogo-u.ac.jp)まで,発表予定タイトルをご連絡ください.

3. 災害時における言語情報処理

口頭発表のあと全体討議を予定しています.全体討議では,震災に関係するパネルディスカッションを予定しています.詳細については,Webプログラムをご覧下さい.

4. Twitterと言語処理2012

口頭発表の後,Twitter社のエンジニアによる講演(30分程度)を予定しています.

講演者:藤井慶太(Twitter, Inc. ソフトウェアエンジニア)
タイトル:「Twitterにおける日本語処理について」
概要:Twitterは現在世界中で1億人以上のユーザーに使われており,特に日本はTwitterの利用が最も活発な市場の1つとなっている.日本のユーザにより良いユーザビリティを提供するため,Twitterでは日本語対応の強化に取り組んできた.本講演では,Twitterにおける日本語処理について紹介する.具体的には,ツイートの言語判定,正規化,形態素解析,トレンドの実装などについて紹介する.

また,講演のあと,全体討議(10分程度)を予定しています.

◯ 共催

 広島市立大学


○ 協賛

サイボウズ株式会社  http://cybozu.co.jp/
グーグル株式会社   http://www.google.co.jp/about
楽天株式会社     http://rit.rakuten.co.jp/
株式会社朝日新聞社  http://www.asahi.com/information/cd/gakujutsu.html
株式会社バオバブ   https://en.ecom.trans-aid.jp/
株式会社毎日新聞社  http://mainichi.jp/contents/edu/03.html
バイドゥ株式会社   http://www.baidu.jp/info/about.html
マイクロソフト ディベロップメント株式会社 http://www.microsoft.com/ja-jp/mscorp/default.aspx
ヤフー株式会社    http://www.yahoo.co.jp/
株式会社ゴーガ    http://www.goga.co.jp/

◯ 参加登録

事前の参加登録は既に終了しております.当日の参加登録も可能ですが,資料等は無くなる場合がございますので予めご了承下さい.

◯ 問い合わせ先

お問い合わせは次のメールアドレスにお願いいたします.

プログラム委員会 委員長 関根聡
nlp2012-inquiry at googlegroups.com

□第18回通常総会開催案内

第18回通常総会を下記の要領で開催いたします.2011年度優秀論文賞および第17回年次大会優秀発表賞、若手奨励賞の表彰式も行います.会員の皆様はぜひご参加下さい.

・ 日時: 2012年3月15日(木) 13:00 -- 14:00
・ 会場: 広島市立大学 講堂 大ホール
(http://www.hiroshima-cu.ac.jp/page/content0005.html)
・ 総会次第
 1.会長挨拶
 2.論文賞・年次大会優秀発表賞・若手奨励賞の表彰
 3.2011年度活動報告
 4.2011年度決算報告、監査報告
 5.2012年度活動計画
 6.2012年度予算案
 7.2012年度評議員構成、役員構成

学会に関する問い合わせ先

中西印刷株式会社 東京事務所内 言語処理学会事務局
Tel. 03-3816-0738
Fax. 03-3816-0766
〒113-0033 東京都文京区本郷5-29-12-906
e-mail nlp@nacos.com

ニュースレター担当
颯々野 学 (ヤフー株式会社)
e-mail msassano (at) yahoo-corp.jp