3月12日(月) | |||||
---|---|---|---|---|---|
10:00- | 受付開始 3F302(3F 302会議室) | ||||
10:30-12:00 | T-a:若手チュートリアル企画: 学生向けキャリアビジョン講座 3Fホール左 |
||||
13:00-14:45 | T-b:チュートリアル(1): ゼロから始める深層強化学習 |
T-c:チュートリアル(2): 手話と日本語の関係 3F301 |
|||
15:15-17:00 | T-d:チュートリアル(3): 自然言語で書かれた数学問題を計算機で解く |
T-e:チュートリアル(4): 「カチン」の言語のフィールドワーク 3F301 |
|||
17:30-18:30 | スポンサーイブニング | ||||
3月13日(火) | |||||
8:20- | 受付開始 3F302(3F 302会議室) | ||||
9:00-9:30 | オープニング 3Fホール左(中継:3Fホール右) | ||||
9:30-10:30 | 招待講演1: 非流ちょうな音声言語の規則性をさぐる 定延 利之 先生(京都大学教授) 3Fホール左(中継:3Fホール右) | ||||
10:40-12:40 | A1:要約 3Fホール左 |
B1:機械翻訳(1) 3Fホール右 |
C1:言語分析 1Fホール左 |
D1:テキストマイニング 1Fホール右 |
E1:意味解析(1) 3F301 |
13:40-15:00 | P1:ポスター(1) 4F407 |
P2:ポスター(1) 3Fホール右 |
P3:ポスター(1) 3Fホール左 |
||
15:10-16:50 | A2:談話解析 3Fホール左 |
B2:機械翻訳(2) 3Fホール右 |
C2:語彙・形態論 1Fホール左 |
D2:評判・感情解析 1Fホール右 |
E2:テーマセッション:言語教育と言語処理の接点(1) 3F301 |
17:10-19:10 | A3:生成・要約 3Fホール左 |
B3:情報検索 3Fホール右 |
C3:言語資源・コーパス(1) 1Fホール左 |
D3:深層学習 1Fホール右 |
E3:テーマセッション:言語教育と言語処理の接点(2) 3F301 |
3月14日(水) | |||||
8:30- | 受付開始 3F302(3F 302会議室) | ||||
9:00-10:20 | P4:ポスター(2) 4F407 |
P5:ポスター(2) 3Fホール右 |
P6:ポスター(2) 3Fホール左 |
||
10:30-12:30 | A4:対話(1) 3Fホール左 |
B4:語彙・辞書 3Fホール右 |
C4:言語資源・コーパス(2) 1Fホール左 |
D4:意味解析(2) 1Fホール右 |
E4:テーマセッション:翻訳における人間と機械の協働 3F301 |
13:30-14:30 | ミニシンポジウム: 自然言語処理の歩みとこれから 3Fホール左(中継:3Fホール右) | ||||
14:40-16:00 | P7:ポスター(3) 4F407 |
P8:ポスター(3) 3Fホール右 |
P9:ポスター(3) 3Fホール左 |
||
16:20-17:40 | A5:形態素・固有表現解析 3Fホール左 |
B5:文書分類(1) 3Fホール右 |
C5:機械学習(1) 1Fホール左 |
D5:質問応答 1Fホール右 |
E5:含意関係・言い換え 3F301 |
19:00-21:00 | 懇親会 ホテルメルパルク岡山 | ||||
3月15日(木) | |||||
8:30- | 受付開始 3F302(3F 302会議室) | ||||
9:00-10:20 | P10:ポスター(4) 4F407 |
P11:ポスター(4) 3Fホール右 |
P12:ポスター(4) 3Fホール左 |
||
10:30-12:10 | A6:情報抽出(1) 3Fホール左 |
B6:文書分類(2) 3Fホール右 |
C6:分散表現 1Fホール左 |
D6:構文解析 1Fホール右 |
E6:対話(2) 3F301 |
13:10-14:10 | 招待講演2: 理論言語学と自然言語処理と 戸次 大介 先生(お茶の水女子大学准教授) 3Fホール左(中継:3Fホール右) | ||||
14:20-15:40 | A7:情報抽出(2) 3Fホール左 |
B7:幼児と語彙 3Fホール右 |
C7:機械学習(2) 1Fホール左 |
D7:生成 1Fホール右 |
E7:対話(3) 3F301 |
16:00-18:00 | 招待論文 3Fホール左(中継:3Fホール右) | ||||
18:10-18:40 | クロージング 3Fホール左(中継:3Fホール右) | ||||
3月16日(金) | |||||
9:05- | 受付開始 1F付近 | ||||
9:30-17:00(1) 9:30-15:30(2) |
ワークショップ(1): 形態素解析の今とこれから |
ワークショップ(2): 言語処理研究者・技術者の育成と未来への連携 1Fホール左 | |||
学生向けキャリアビジョン講座 | |
ゼロから始める深層強化学習 | |
手話と日本語の関係 | |
自然言語で書かれた数学問題を計算機で解く | |
「カチン」の言語のフィールドワーク | |
非流ちょうな音声言語の規則性をさぐる | |
定延 利之 先生(京都大学教授) |
理論言語学と自然言語処理と | |
戸次 大介 先生(お茶の水女子大学准教授) |
2017年度の論文賞を受賞された著者 (4名) に講演をお願いしています. 論文賞については,オープニングで発表します. |
自然言語処理の歩みとこれから | |
辻井潤一 (産総研人工知能研究センター長),河原達也 (京都大学教授),飯田 仁 (東京工科大学名誉教授) |
A1-1 | ニューラルヘッドライン生成における誤生成問題の改善 |
○清野舜 (東北大), 高瀬翔, 鈴木潤 (NTT), 岡崎直観 (東工大), 乾健太郎 (東北大/理研AIP), 永田昌明 (NTT) | |
A1-2 | Experiment on Using Topic Sentence for Neural News Headline Generation |
○◊Jan Wira Gotama Putra (東工大), Hayato Kobayashi (ヤフー/理研AIP), Nobuyuki Shimizu (ヤフー) | |
A1-3 | 複数エンコーダを用いたヤフートピックス見出し候補生成 |
○小林健 (ヤフー), 小林隼人 (ヤフー/理研AIP), 村尾一真, 増山毅司 (ヤフー) | |
A1-4 | 抽出型オラクルを利用した要約の自動評価 |
○平尾努, 上垣外英剛, 永田昌明 (NTT) | |
A1-5 | 冗長なNgram/Basic Elementsを除いた自動要約評価指標 |
○本多右京 (NAIST), 平尾努, 永田昌明 (NTT) |
B1-1 | 大規模単言語資源を用いた大語彙ニューラル機械翻訳の検討 |
○西村友樹, 秋葉友良, 塚田元 (豊橋技科大) | |
B1-2 | 固有表現情報を用いたニューラル機械翻訳 |
○鵜川新, 田村晃裕, 二宮崇 (愛媛大), 高村大也 (東工大/産総研), 奥村学 (東工大) | |
B1-3 | 単言語コーパスと逆翻訳を用いたエンコーダー・デコーダーの訓練法 |
○今村賢治, 藤田篤, 隅田英一郎 (NICT) | |
B1-4 | Recursive Neural Networkを用いた事前並び替えによる英日機械翻訳 |
○瓦祐希, Chenhui Chu, 荒瀬由紀 (阪大) | |
B1-5 | サブワード正則化: 複数のサブワード分割候補を用いたニューラル機械翻訳 |
○工藤拓 (グーグル) | |
B1-6 | 音声認識単語仮説の曖昧性を考慮するニューラル機械翻訳 |
○長村佳歩, 叶高朋, Sakriani Sakti, 須藤克仁, 中村哲 (NAIST) |
C1-1 | より客観的な容認性判断手法の検討 |
○土井幹生 (阪大) | |
C1-2 | 日本語における英語定冠詞theの借用について:料理サイトのデータから |
○若松弘子 (筑波大) | |
C1-3 | 述語取り立て形式の整理と文生成器への実装 |
○佐藤理史 (名大) | |
C1-4 | 特徴間の依存関係を考慮した基本語順の史的変化の分析 |
○村脇有吾 (京大) | |
C1-5 | ガウス埋め込みに基づく単語の意味の史的変化分析 |
○時武孝介, 村脇有吾, 黒橋禎夫 (京大) | |
C1-6 | Development of Acceptability Rating Data for Japanese (ARDJ): An Initial Report |
○黒田航 (杏林大), 横野光 (富士通), 阿部慶賀 (岐聖大), 土屋智行 (九大), 浅尾仁彦 (NICT), 小林雄一郎 (日大), 金丸敏幸 (京大), 田川拓海 (筑波大) |
D1-1 | Twitterの多軸的感情情報を利用した株価の予測 |
○増井佑亮, 藤野巖 (東海大) | |
D1-2 | Tweet解析によるユーザー埋め込み表現を用いた都道府県レベルでの位置推定 |
○奥村貴俊, 彌冨仁 (法政大) | |
D1-3 | 決算短信からの事業セグメント情報抽出 |
○伊藤友貴 (東大), 小林暁雄, 関根聡 (理研AIP) | |
D1-4 | ユーザーコメントと含有成分情報を活用した有害化粧品成分の特定 |
○斎藤明子, 岩淵莉央, 中島陽子, 本間宏利 (釧路高専), 増山繁 (豊橋技科大) | |
D1-5 | 画像検索エンジンを用いた概念知識の獲得 |
○村岡雅康, 那須川哲哉, 金山博 (日本IBM) | |
D1-6 | ヒューリスティック手法による隠喩判定システムの精度改善 |
○猫本隆哲, 澤山大陸, 中島陽子, 本間宏利 (釧路高専), Michal Ptaszynski, 桝井文人 (北見工大), 増山繁 (豊橋技科大) |
E1-1 | 述語項構造に基づく言語情報の基本単位のデザインと可視化 |
○齋藤純, 坂口智洋 (京大), 柴田知秀 (京大/JST), 河原大輔 (京大), 黒橋禎夫 (京大/JST) | |
E1-2 | Entity-Centricな述語項構造解析・共参照解析の同時学習 |
○柴田知秀, 黒橋禎夫 (京大/CREST) | |
E1-3 | 複数の述語間の関係を考慮した End-to-End 日本語述語項構造解析 |
○松林優一郎 (東北大), 乾健太郎 (東北大/理研AIP) | |
E1-4 | ニューラルネットワークを利用した日本語意味役割ラベル付与システムの構築 |
○岡村拓哉, 竹内孔一, 石原靖弘 (岡山大) | |
E1-5 | モデル理論的意味論に基づく漸進的意味解釈の定式化 |
○加藤芳秀, 松原茂樹 (名大) | |
E1-6 | 知識ベース補完を用いた高階論理推論のための自動公理生成 |
○吉川将司 (NAIST), 峯島宏次 (お茶大), 能地宏 (NAIST), 戸次大介 (お茶大) |
P1-1 | ウイグル語における動詞の使役を表す形式 |
○藤家洋昭 (阪大), Reyihan Pataer (甲南女子大) | |
P1-2 | 深層強化学習を用いたロボットの自然言語による制御への取組み |
○橋本さゆり, 金子晃, 小林一郎 (お茶大) | |
P1-3 | 地方議会会議録における発言文の推定 |
○桧森拓真 (小樽商大), 木村泰知 (小樽商大/理研AIP), 坂地泰紀 (東大) | |
P1-4 | 原言語側の欠落を考慮したMulti-Source NMT |
○西村優汰, 須藤克仁, 中村哲 (NAIST) | |
P1-5 | 脳活動データからのスパースコーディングによる意味表象推定と基底の分析 |
○川瀬千晶, 小林一郎 (お茶大), 西本伸志, 西田知史 (NICT), 麻生英樹 (産総研) | |
P1-6 | 教師あり・教師なし学習により構築した語義の分散表現を用いた語義曖昧性解消に関する一考察 |
○山木翔馬, 新納浩幸 (茨大) | |
P1-7 | 日本語呼びかけ・応答・挨拶・独言・間投表現レキシコンの性質と応用 |
○田辺利文 (福岡大), 髙橋雅仁 (久留米工大), 首藤公昭 (福岡大) | |
P1-8 | nwjc2vecの効果的なfine-tuningのためのパラメータ設定 |
○熊谷佳奈, 古宮嘉那子, 新納浩幸 (茨大) | |
P1-9 | 異被験者間の脳活動データにおける相互変換への取り組み |
○張嘉瑩, 小林一郎, 松尾映里 (お茶大), 西本伸志, 西田知史 (NICT), 麻生英樹 (産総研) | |
P1-10 | 助動詞ダロウのアノテーションとそのガイドライン |
○宮岡大, 内野宮美月, 芳賀湧, 吉野雅耶, 井上美由紀, 立山芽衣, 前野一喜, 山本菜月, 楊佳銘, 上山あゆみ (九大) | |
P1-11 | 自動運転のための駐車指示から空間意味記述表現への変換パーザの精度向上に関する取り組み |
○稲子明里 (お茶大), 塚原裕史 (デンソーITラボ), 小林一郎 (お茶大) | |
P1-12 | 人の動作および物体認識に基づく動画像からの文生成 |
○漆原理乃, 小林一郎 (お茶大) | |
P1-13 | 絵文字付きツイートを訓練事例として利用する分類器学習によるツイート中の主観同定 |
○徐凌寒, 林友超, 宇津呂武仁 (筑波大) | |
P1-14 | 知的障害者向けのわかりやすい情報提供のテキストの傾向 ―「ステージ」の経年変化の分析から― |
○打浪文子 (淑徳大), 熊野正, 田中英輝, 後藤功雄, 美野秀弥 (NHK), 岩田一成 (聖心女子大) | |
P1-15 | 翻訳精度に基づく単語クラス自動推定手法 |
安田圭志, 高井公一, ○服部元, イラクレウスパニコス, 石川彰夫, 松本一則, 菅谷史昭 (KDDI) | |
P1-16 | 文末表現ジャナイのアノテーションとガイドライン |
○松岡葵, 原縁, 宮本ひかる, 中村允紀, 岩下千咲, 栗林真生, 三井桃子, 村田葵, 上山あゆみ (九大) | |
P1-17 | 双方向モデルの連結によるニューラル機械翻訳 |
○和田崇史, 能地宏, 須藤克仁, 松本裕治 (NAIST) | |
P1-18 | 高速な精度保証付き圧縮型要約 |
○坂上晋作, 平尾努, 西野正彬, 永田昌明 (NTT) | |
P1-19 | 語順の読みにくさに頑健な係り受け解析のための節の始境界検出 |
○中澤貴大, 大野誠寛 (東京電機大), 松原茂樹 (名大), 絹川博之 (東京電機大) | |
P1-20 | 階層型RNNを用いた対話における応答の対話行為予測 |
○大原康平, 佐藤翔悦, 吉永直樹, 豊田正史 (東大), 喜連川優 (NII/東大) | |
P1-21 | 非線形言語モデルに基づく句レベル文型パターン翻訳方式の問題分析 |
○坂田純, 村上仁一 (鳥取大) | |
P1-22 | 参照表現利用に対する比喩の効果の検討 |
○古谷望, 寺井あすか (未来大) | |
P1-23 | Lang-8を用いた日本語学習者向けの誤用検索システムの構築 |
○新井美桜, 小平知範, 小町守 (首都大) | |
P1-24 | 人称代名詞における1対多の対訳句を含む文の翻訳 |
○森島葵, 村上仁一 (鳥取大) | |
P1-25 | 会話によるニュース記事伝達のための間の調整 |
○高津弘明, 横山勝矢 (早大), 本田裕 (本田技研), 藤江真也 (千葉工大), 林良彦, 小林哲則 (早大) |
P2-1 | 細粒度並列処理によるダブル配列言語モデルの構築高速化 |
○石井瑛彦, 芳賀駿平, 竹中孝介, 大隅賢二, 山本幹雄 (筑波大) | |
P2-2 | 画像入力によるレシピ提案対話システムのための方策学習 |
○飯島采永, 青木花純 (お茶大), 山上勝義 (パナソニック/産総研), 遠藤充 (パナソニック), 小林一郎 (お茶大), 小澤順 (産総研) | |
P2-3 | 駄洒落に含まれるオノマトペの特徴分析 |
○内田ゆず (北海学園大), 荒木健治 (北大) | |
P2-4 | 固有値分解に基づくニューラルテンソルネットワークのパラメタ削減 |
○石原敬大 (NAIST), 林克彦 (阪大), 真鍋陽俊, 新保仁 (NAIST) | |
P2-5 | ニューラル文生成モデルを利用した英文読解問題の自動解法 |
○加藤秀大, 三輪誠, 佐々木裕 (豊田工大) | |
P2-6 | 『感情表現辞典』を用いたランダムフォレスト法による文章の感情分類 |
○西村淳, 久野雅樹 (電通大) | |
P2-7 | 複数文書からの重要情報の抽出と表の生成 |
○岡崎健介, 村田真樹 (鳥取大), 馬青 (龍谷大) |
P3-1 | 分類語彙表の分類項目を識別する語義曖昧性解消 - Yarowskyモデルの適用と拡張 - |
○小林健人, 白井清昭 (JAIST) | |
P3-2 | 話題に基づく語義曖昧性解消 |
○桾澤優希, 山本和英 (長岡技科大) | |
P3-3 | 複数の項候補を考慮したニューラル文内述語項構造解析 |
○大森光, 小町守 (首都大) | |
P3-4 | フォントの心的回転課題に及ぼす影響 |
○長谷川要, 久野雅樹 (電通大) | |
P3-5 | 統計的翻訳とニューラル翻訳による翻訳候補の文の分散表現に基づくリスコアリングの検討 |
○佐橋広也, 西村友樹, 秋葉友良 (豊橋技科大), 中川聖一 (豊橋技科大/中部大) | |
P3-6 | ニューラルVQAのTOEIC写真問題への領域適応 Domain Adaptation of Neural VQA to TOEIC Photograph Questions |
○高里盛良, 三輪誠, 佐々木裕 (豊田工大) | |
P3-7 | 助動詞を考慮した自然論理タブロー法 |
○高尾大樹, 加藤芳秀, 松原茂樹 (名大) |
A2-1 | FrameNet を利用した談話関係の認識 |
○李凌寒, 加藤恒昭 (東大) | |
A2-2 | 一般常識を用いた非明示的な談話関係解析 |
○岸本裕大, 村脇有吾, 黒橋禎夫 (京大) | |
A2-3 | 世界知識の構造に基づいた談話理解モデル |
○山田隆弘 (JAXA) | |
A2-4 | Towards Exploiting Argumentative Context for Argumentative Relation Identification |
○栗林樹生 (東北大), Reisert Paul (理研AIP), 井之上直也, 乾健太郎 (東北大) | |
A2-5 | 手がかり表現に基づく評論文への内容・関係属性の自動付与 |
○佐野正裕, 佐藤理史, 松崎拓也 (名大) |
B2-1 | 機械翻訳を利用した多言語文書の筆者の性格推定 |
○那須川哲哉, 上條浩一, 金山博, 村岡雅康 (日本IBM) | |
B2-2 | Gumbel Samplingを用いた敵対性ニューラル機械翻訳 |
○白井圭佑 (京大), 江里口瑛子, 橋本和真 (東大), 森信介 (京大), 二宮崇 (愛媛大) | |
B2-3 | 双方向翻訳のための中間表現制約を用いたニューラル機械翻訳 |
○小林尚輝, 田村晃裕, 二宮崇 (愛媛大), 高村大也, 奥村学 (東工大) | |
B2-4 | ニューラルネットを用いた多方言の翻訳と類型分析 |
○阿部香央莉, 松林優一郎 (東北大), 岡崎直観 (東工大), 乾健太郎 (東北大/理研AIP) | |
B2-5 | デ格デキゴト名詞による時間表現 ― デ格の意訳・逐語訳ダブル対訳コーパス ― |
○加藤鉱三, Sean Collin Mehmet (信大) |
C2-1 | Validating analogically generated Indonesian words using Fisher's exact test |
○◊Rashel Fam, Yves Lepage (早大) | |
C2-2 | A Comparative Study of New Quotatives in Asian Englishes: A Corpus-Based Analysis |
○◊高橋真理子 (関西学院大) | |
C2-3 | 聞き手の推定した話者の語彙量と話し手のTTRとの乖離に関する検討 |
○岡久太郎, 柴田大作, 伊藤薫, 荒牧英治 (NAIST) | |
C2-4 | 語彙の豊富さの新しい指標 |
○鄭弯弯 (同志社大) | |
C2-5 | 「違う」の形容詞活用とその機能の分布について―「違う」はなぜ違くなったのか?― |
○長田詳平, 若松弘子 (筑波大) |
D2-1 | ターゲット領域のキーワード含有率を事例を重みとした感情分析の領域適応 |
○白静, 古宮嘉那子, 新納浩幸 (茨大) | |
D2-2 | 商品レビューにおける評価極性変化の同定 |
○荒井利輝 (東工大), 高村大也 (東工大/産総研), 奥村学 (東工大) | |
D2-3 | Linked Open Dataを利用した単語極性予想によるレビュー感情分析 |
○山元悠太, 古崎晃司, 駒谷和範 (阪大) | |
D2-4 | Twitterによる評判分析を目的とした評価対象-評価表現データセット作成 |
○栗原理聡 (東北大), 水本智也 (理研AIP), 乾健太郎 (東北大/理研AIP) | |
D2-5 | 単語の極性を埋め込んだ分散表現 |
○中村拓, 田然 (東北大), 乾健太郎 (東北大/理研) |
E2-1 | 会話とスピーチの映像による日英対訳コーパス構築 ― 自律学習を促す適応学年レベルのあるコンコーダンス |
○田淵龍二 (ミント音声教育研究所) | |
E2-2 | クラウドソーシングを用いた語彙テスト結果データセット作成 |
○江原遥 (産総研) | |
E2-3 | コーパスを教育利用するための要件としての適応学年指標 ― 文法コーパスとTEDコーパス構築 |
○田淵龍二 (ミント音声教育研究所) | |
E2-4 | 日本語文型同定システムにおける曖昧性解消とその評価 |
○Myroshnyk Roman, 加藤恒昭 (東大) | |
E2-5 | 小論文自動採点データ構築と理解力および妥当性評価手法の構築 |
大野雅幸, 泉仁宏太, ○竹内孔一, 小畑友也, 田口雅弘, 稲田佳彦, 飯塚誠也, 阿保達彦, 上田均 (岡山大) |
A3-1 | 時系列数値データにおける変化要因の記述 |
○青木竜哉 (東工大/産総研), 宮澤彬 (総研大/NII/産総研), 青木花純 (お茶大/産総研), 五島圭一 (日銀/産総研), 小林一郎 (お茶大/産総研), 高村大也 (東工大/産総研), 宮尾祐介 (総研大/NII/産総研) | |
A3-2 | プレイデータからのサッカーの速報テキスト生成 |
○谷口泰史 (東工大), 高村大也 (東工大/産総研), 奥村学 (東工大) | |
A3-3 | RNN系列変換モデルを用いた高階論理式からの文生成 |
○馬目華奈 (お茶大), 谷中瞳 (東大), 吉川将司 (NAIST), 峯島宏次, 戸次大介 (お茶大) | |
A3-4 | 画像物体間の構造情報を用いた深層学習によるキャプション生成 |
○野口敬輔, 二宮崇, 田村晃裕 (愛媛大) | |
A3-5 | 生成要約のための隣接畳み込みニューラルネットワーク |
○近藤雅芳, 松本裕治 (NAIST) | |
A3-6 | Minimum Risk Training に基づく要約モデルの出力長制御 |
○牧野拓哉 (富士通/東工大), 岩倉友哉 (富士通), 高村大也 (産総研/東工大), 奥村学 (東工大) |
B3-1 | 疾病サーベイランスのための罹患ツイートの自動獲得と事実性判定への利用 |
○浅川玲音, 秋葉友良 (豊橋技科大) | |
B3-2 | 新聞記事における政治家の発言の引用記述と議会会議録との対応関係の調査 ―フェイクニュース検出に向けて― |
○木村泰知 (小樽商大/理研AIP), 戸嶋咲穂 (小樽商大), 渋木英潔 (横国大) | |
B3-3 | ファクトチェックを必要とするニュース記事の探索の支援 |
○田上翼, 浅野広樹 (東北大), 楊井人文, 山下亮 (日本報道検証機構), 小宮篤史, 藤村厚夫 (スマートニュース), 町野明徳 (フリー), 乾健太郎 (東北大) | |
B3-4 | Measuring Financial Crisis Index for Risk Warning through Analysis of Social Network |
○◊Zhongsheng Wang, 白井清昭 (JAIST) | |
B3-5 | ウェブ検索クエリに対する教師なしエンティティリンキング |
○齋藤智輝, 豊田樹生, 夜久真也, 岩澤宏希 (ヤフー) | |
B3-6 | 言語横断的情報検索の大規模データセットとパラメータ共有モデル |
○佐々木翔大 (東北大), Shuo Sun (Johns Hopkins大), Shigehiko Schamoni (Heidelberg大), Kevin Duh (Johns Hopkins大), 乾健太郎 (東北大/理研AIP) |
C3-1 | 『BTSJ日本語自然会話コーパス(2018年版)』構築の趣旨と特徴 |
○宇佐美まゆみ, 山崎誠 (国語研) | |
C3-2 | 「NP1のNP2」の意味情報のアノテーション |
○鈴木莉子, 高山沙也加, 北川舞, 田中リベカ, 峯島宏次, 戸次大介 (お茶大) | |
C3-3 | 日本語複単語表現レキシコン(JMWEL)の概要と現状 - 動詞性複単語表現を中心として - |
○髙橋雅仁 (久留米工大), 田辺利文, 首藤公昭 (福岡大) | |
C3-4 | 絵本述語項構造コーパスの設計と構築 |
○折田奈甫, 石井啓太, 鈴木あすみ, 松林優一郎 (東北大) | |
C3-5 | TUFS Asian Language Parallel Corpus (TALPCo) |
Hiroki Nomoto, Kenji Okano (東京外大), David Moeljadi (NTU), ○Hideo Sawada (東京外大) | |
C3-6 | 同時通訳のストラテジー -訳出セグメントの分割位置とその再構成手法の分析- |
○中林明子, 加藤恒昭 (東大) |
D3-1 | 多因子単語埋め込みを用いる複数分野感情極性の転移学習 |
○田然, 渡邉研斗, 乾健太郎 (東北大) | |
D3-2 | オートエンコーダとの同時学習による知識共有 |
○高橋諒, 田然 (東北大), 乾健太郎 (東北大/理研AIP) | |
D3-3 | LSTMによる文脈を考慮した論証マイニング手法の提案 |
○木下涼, 宇都雅輝, 植野真臣 (電通大) | |
D3-4 | JLM - Fast RNN Language Model with Large Vocabulary |
○◊Jiali Yao (マイクロソフト), Xinjian Li (CMU), Marco Fiscato, Katsutoshi Ohtsuki (マイクロソフト) | |
D3-5 | 中間層の利用によるRNN言語モデルの表現力向上 |
○高瀬翔, 鈴木潤, 永田昌明 (NTT) | |
D3-6 | Memory Augmented Neural Networks における 記憶利用についての局所解を考慮した Controller の設計 |
○田口直弥, 鶴岡慶雅 (東大) |
E3-1 | 高校英語教科書のCEFRレベル―CEFR-J Wordlistに基づいた語彙の数量的分析― |
○畔元里沙子, 内田諭 (九大) | |
E3-2 | 英語教育支援のための複単語表現平易化手法の検討 |
○芦原和樹, 高田祥平, 荒瀬由紀 (阪大), 内田諭 (九大) | |
E3-3 | 品詞解析の学習者英語への分野適応 |
○永田亮 (甲南大/さきがけ), 水本智也 (理研AIP), 菊池悠太 (PFN), 川崎義史 (東大), 船越孝太郎 (京大) | |
E3-4 | Identifying Current Issues in Short Answer Grading |
○◊Tianqi Wang (東北大/理研AIP), Tomoya Mizumoto (理研AIP), Naoya Inoue, Kentaro Inui (東北大/理研AIP) | |
E3-5 | 媒介言語による表現を伴わせて句構造を表示した表現使用例の検索を手掛かりに読解と作文を行なわせる第二言語学習支援 |
○中村宏 (一橋大), 掛川淳一 (兵教大), 伊藤紘二 (東京理科大) |
P4-1 | ウイグル語における「動詞語幹-(i)wet-」の構造 |
○藤家洋昭 (阪大), Reyihan Pataer (甲南女子大) | |
P4-2 | 世界史用語集の語釈文における見出し語に照応するゼロ代名詞の表層格の推定 |
○大矢康介, 阪本浩太郎, 渋木英潔, 森辰則 (横国大) | |
P4-3 | NTCIR-13 QA Lab-3における大論述問題の事例分析 |
○渋木英潔, 阪本浩太郎 (横国大), 石下円香 (NII), 狩野芳伸 (静大), 三田村照子 (CMU), 森辰則 (横国大), 神門典子 (NII) | |
P4-4 | 明治・大正期『読売新聞』コーパスの構築と課題 |
○間淵洋子 (明大) | |
P4-5 | 「拡張固有表表現+Wikipedia」データ(2015年11月版Wikipedia 分類作業完成版) |
○関根聡 (ランゲージ・クラフト/理研AIP), 安藤まや (ランゲージ・クラフト), 小林暁雄 (理研AIP), 松田耕史, 鈴木正敏 (東北大), Duc Nguyen (オルツ), 乾健太郎 (理研/東北大) | |
P4-6 | クラウドソーシングによる大規模なやさしい日本語換言辞書の構築 |
○角張竜晴, 山本和英 (長岡技科大) | |
P4-7 | グローバルコミュニケーション計画のための多言語パラレルコーパス |
○今村賢治, 隅田英一郎 (NICT) | |
P4-8 | 学術論文における結論の構成要素特定手法の提案 |
○高木陽介, 高間康史 (首都大) | |
P4-9 | 対話システムにおける画像からのユーモア発話の自動生成とそれによる対話継続欲求の向上 |
○二又航介, 藤倉将平, 菊池英明 (早大) | |
P4-10 | 単義語の分散表現と単語間の係り受け関係を用いた語義曖昧性解消 |
○遊佐宣彦, 佐々木稔, 古宮嘉那子, 新納浩幸 (茨大) | |
P4-11 | 自然な対話継続のための推移する話題推定 |
○丸田要 (都城高専) | |
P4-12 | 車載器に旅行計画を登録するための発話文解析 |
○徳久雅人, 木村周平 (鳥取大) | |
P4-13 | 自治体FAQの比較マイニング |
○伊藤拓海, 山口健史, 田然, 松田耕史 (東北大), 岡崎直観 (東工大), 乾健太郎 (東北大/理研AIP) | |
P4-14 | ニューラル対話モデルにおける品詞に基づく低頻度語処理 |
原口洋一, ○村田真樹 (鳥取大) | |
P4-15 | 対話型情報収集のための質問生成における否定辞挿入効果について |
○濱下昌克, 乾孝司 (筑波大), 村上浩司, 新里圭司 (楽天) | |
P4-16 | 文の極性情報を考慮した単語分散表現によるニューラル極性分類モデルの事前学習 |
○田代光, 鈴木良弥 (山梨大) | |
P4-17 | 採点項目に基づく国語記述式答案の自動採点 |
○水本智也, 磯部順子, 関根聡 (理研AIP), 乾健太郎 (東北大/理研AIP) | |
P4-18 | ニューラル機械翻訳における低頻度語処理 |
○今仁優希, 村上仁一 (鳥取大) | |
P4-19 | Deep Learning Method to Extract Implicit Keywords for Historical Essay Questions |
○柯遠志 (慶應大), 阪本浩太郎 (横国大), 石下円香 (NII), 渋木英潔 (横国大), 萩原将文 (慶應大), 森辰則 (横国大), 神門典子 (NII) | |
P4-20 | メールデータを活用した社内情報の推薦システム |
○谷口友紀, 上田良寛, 谷口元樹, 三沢翔太郎, 三浦康秀, 大熊智子 (富士ゼロックス) | |
P4-21 | 敵対的生成ネットワークを用いた機械翻訳評価手法 |
○松村雪桜, 小町守 (首都大) | |
P4-22 | 意見分析に適した意見タグ獲得改善への取り組み |
○三澤賢祐, 成田和弥 (Insight Tech/JST), 伊藤友博 (Insight Tech), 柴田知秀, 河原大輔, 黒橋禎夫 (京大/JST) | |
P4-23 | パイプライン処理によるニューラル英語文法誤り検出と訂正 |
○金子正弘, 小町守 (首都大) | |
P4-24 | 汎用的な文の分散表現を用いた文単位の機械翻訳自動評価 |
○嶋中宏希, 梶原智之, 小町守 (首都大) | |
P4-25 | 網羅的なパターン束分析からみる構文の状況依存性 |
○土屋智行 (九大) |
P5-1 | 分散表現による大規模格フレームの汎化を利用した統合的ニューラルゼロ照応解析 |
○山城颯太, 西川仁, 徳永健伸 (東工大) | |
P5-2 | 分割候補の探索をともなうニューラル日本語単語分割 |
○山口修平, 三輪誠, 佐々木裕 (豊田工大) | |
P5-3 | 地方議会会議録の要約に向けて |
○木村泰知 (小樽商大/理研AIP), 関根聡 (理研AIP), 乾健太郎 (東北大/理研AIP) | |
P5-4 | ニューラルグラフ型係り受け解析器のための文節ベクトル表現 |
○松野智紀, 能地宏, 松本裕治 (NAIST) | |
P5-5 | 大規模テキストを対象にした分散表現に基づくトピック抽出 |
○尾崎花奈, 小林一郎 (お茶大) | |
P5-6 | Twitterのプロフィールを使ったコンテンツの話題抽出 |
○高橋文彦, 山下達雄 (ヤフー) | |
P5-7 | 文の類似度グラフを用いた複数時系列文書要約 |
○柏井香里, 小林一郎 (お茶大) |
P6-1 | 自然言語のSPARQLクエリ変換に基づく大規模知識へのアクセス手法の基礎的検討 |
○村山友理, 小林一郎 (お茶大), 森田武史 (慶應大), 中野有紀子 (成蹊大), 山口高平 (慶應大) | |
P6-2 | 日本語動詞性複単語表現(1類)レキシコンの統計的性質 |
○田辺利文 (福岡大), 髙橋雅仁 (久留米工大), 首藤公昭 (福岡大) | |
P6-3 | Wikipediaコーパスに基づく"ユーモア"あるなぞかけ文生成システムの構築 |
○山下健人, 寺井あすか (未来大) | |
P6-4 | 綴り誤りが語彙の豊富さの指標に与える影響の分析 |
○佐藤太清 (甲南大), 永田亮 (甲南大/理研AIP), 高村大也 (産総研/東工大) | |
P6-5 | 日本語の名詞と接辞「な」「に」「の」-名詞から修飾要素へ- |
○塚脇幸代 (フリー) | |
P6-6 | 大規模名詞句フレーズのSMT訳への後処理型置き換えによるNMTの評価 |
○飯田頌平 (東京電機大), 龍梓, 木村龍一郎, 宇津呂武仁 (筑波大), 三橋朋晴 (JAPIO), 山本幹雄 (筑波大) | |
P6-7 | 論証構築のための情報探索対話戦略の最適化 |
○勝見久央 (NAIST), 平岡拓也, 本浦庄太, 山本風人, 定政邦彦 (NEC), 吉野幸一郎 (NAIST/さきがけ), 中村哲 (NAIST) |
A4-1 | 話題と言葉遣いの違いを考慮した潜在トピックモデル |
○渡邉研斗, 赤間怜奈 (東北大), 横井祥 (東北大/理研AIP), 田然 (東北大), 乾健太郎 (東北大/理研AIP) | |
A4-2 | 口語会話文からの話題推定手法の提案 |
○芋野美紗子 (大同大), 土屋誠司, 渡部広一 (同志社大) | |
A4-3 | 質問応答システムの基盤化と応答可能性の判定 |
○谷岡広樹 (徳島大), 中谷良平, 与儀涼子, 内田佳孝 (ワークス) | |
A4-4 | 感情を含む特徴変化情報付き対話コーパスの構築とそれを用いた対話の自然さ推定 |
○仲村哲明 (京大), 河原大輔 (京大/JST) | |
A4-5 | 心的状態遷移ネットワークに基づく感情会話システムの構築 |
○杉本祐貴, 任福継, 西出俊, 康シン (徳島大) |
B4-1 | 料理レシピとクラウドソーシングに基づく基本料理知識ベースの構築 |
○清丸寛一, 黒橋禎夫 (京大), 遠藤充 (パナソニック), 山上勝義 (パナソニック/産総研) | |
B4-2 | 判決文における犯罪事実の記述に基づいた罪名推定 |
○唐麟源, 影浦峡 (東大) | |
B4-3 | 日本語単語の難易度推定の試み |
○水谷勇介, 河原大輔, 黒橋禎夫 (京大) | |
B4-4 | 単語ペアと依存構造パスの共起モデリングを用いた語の意味関係の分類 |
○鷲尾光樹, 加藤恒昭 (東大) | |
B4-5 | 動詞語義の階層的分類に関する一考察 |
○加藤恒昭 (東大) | |
B4-6 | 系列編集モデルに基づく単語ベクトルからの定義文生成 |
○石渡祥之佑 (東大), 林佑明, Graham Neubig (CMU), 吉永直樹, 豊田正史 (東大), 喜連川優 (NII) |
C4-1 | 論文閲覧を支援する試み ― 文脈検索可能な NLP 予稿集コーパス構築 |
○田淵龍二 (ミント音声教育研究所) | |
C4-2 | 複言語パラレルコーパスを用いた仏英語比較研究 -仏語lorsque (when)節における文体的倒置に対応する英語表現を中心に- |
○谷口永里子 (京大), 高橋真理子 (関西学院大) | |
C4-3 | プログラミングコンテスト問題からのプログラム生成用データセットの作成 |
Panyam Chandrasekarasastry Nagesh (メルボルン大), ○江原遥 (産総研), 徳永拓之 (スマートニュース), 鶴岡慶雅 (東大), 高村大也 (産総研), 小田悠介 (NICT/NAIST), 渡部有隆 (会津大) | |
C4-4 | WORD GINI: 語の使用の偏りを捉える指標の提案とその応用 |
○村山太一, 若宮翔子, 荒牧英治 (NAIST) | |
C4-5 | 読解による解答可能性を付与した質問応答データセットの構築 |
○鈴木正敏, 松田耕史 (東北大), 岡崎直観 (東工大), 乾健太郎 (東北大/理研AIP) | |
C4-6 | クラウドソーシングによる日本語FrameNetと自動構築した格フレームとの対応付け |
○河原大輔 (京大/理研AIP), 小原京子 (慶應大/理研AIP), 関根聡 (理研AIP), 乾健太郎 (東北大/理研AIP) |
D4-1 | 単語の多義性を考慮した対訳単語対の抽出 |
○中本裕大, 田村晃裕, 二宮崇 (愛媛大) | |
D4-2 | VAE による WSD の半教師あり学習 |
○新納浩幸 (茨大) | |
D4-3 | サンプリング戦略に基づく単語ベクトルの意味成分とスタイル成分の分離 |
○赤間怜奈 (東北大), 横井祥 (東北大/理研AIP), 渡邉研斗 (東北大), 小林颯介 (PFN), 田然 (東北大), 乾健太郎 (東北大/理研AIP) | |
D4-4 | 双方向性と非線形性を考慮した上位語・下位語関係の推定 |
○山根丈亮 (豊田工大), 高谷智哉, 山田整 (トヨタ自動車), 三輪誠, 佐々木裕 (豊田工大) | |
D4-5 | 項共有述語項の意味関係コーパスの整備および同義・反義性判定 |
○澤田晋之介 (京大), 柴田知秀, 黒橋禎夫 (京大/CREST) | |
D4-6 | Investigating context influence in character Level LSTM methods for Japanese Auto Punctuation |
Qi Chen, ○◊Jianmin Wu, Tianhuang Su (Baidu) |
E4-1 | 記者会見通訳の二言語並行コーパスの構築〜第2報〜 |
○山田優 (関大), 松下佳世 (立教大), 石塚浩之 (広島修道大), 歳岡冴香 (近大), Carl Michael (CBS) | |
E4-2 | それでも学生はポストエディターになれるのか?ニューラル機械翻訳(Google NMT)を用いたポストエディットの検証 |
山田優, ○大西菜奈美 (関大) | |
E4-3 | 実務翻訳における機械翻訳の利用に関する調査報告 2018 |
○長瀬友樹 (富士通), 島津美和子 (東芝デジタルソリューションズ), 小谷克則 (関西外語大学), 半田峻一 (インターグループ), 工藤竜広 (サン・フレア), 葉文君 (クロスランゲージ), 中岩浩巳 (名大) | |
E4-4 | 統計的機械翻訳とニューラル機械翻訳の混合nベストリランキング |
Benjamin Marie, ○藤田篤 (NICT) | |
E4-5 | 機械と人間との協働 LSP perspective ~学習型機械翻訳から翻訳プラットフォーム~ |
○梶木正紀 (MK翻訳事務所) | |
E4-6 | 翻訳ソフトとマクロによる多言語文書同時作成システムの試作 |
○保立浩一 (保立国際特許事務所) |
P7-1 | 医師の暗黙知に基づくタグ付きカルテコーパス作成の要件の検討 |
○香川璃奈, 篠原恵美子, 河添悦昌, 今井健, 大江和彦 (東大) | |
P7-2 | チュルク諸語の類型論を視野に入れた エスキシェヒル・カラチャイ語の名詞述語文の構造の記述 |
○藤家洋昭 (阪大), Okan Haluk AKBAY (セルチュク大), 菅沼健太郎 (九大) | |
P7-3 | Wikipedia構造化データ「森羅」構築に向けて |
○関根聡, 小林暁雄 (理研AIP), 安藤まや (ランゲージ・クラフト), 馬場雪乃 (理研AIP/京大), 乾健太郎 (理研AIP/東北大) | |
P7-4 | 日本語研究のための日本語従属節意味分類基準の試案 -「鳥バンク」節間意味分類体系の再構築- |
○松本理美 (立命館大) | |
P7-5 | オンライン掲示板の反応予測に有効なテキスト素性の分析 |
○狩野竜示, 三浦康秀, 大熊智子 (富士ゼロックス) | |
P7-6 | やさしい日本語格フレームの構築による係り受け解析 |
○角張竜晴, 山本和英 (長岡技科大) | |
P7-7 | リビュー文書を対象とした句単位の日本語評価極性タグ付きコーパス |
○中澤真人, 池田可奈子, 山田美知花, 吉村綾馬, 鈴木由衣, 小町守 (首都大) | |
P7-8 | 判決書自動要約のための修辞役割分類 |
○山田寛章, Simone Teufel, 徳永健伸 (東工大) | |
P7-9 | 変換主導型統計機械翻訳の提案 |
安場裕人, ○村上仁一 (鳥取大) | |
P7-10 | 語義・概念の分散表現を利用したSemantic Taxonomy Enrichment |
○金田健太郎, 小林哲則, 林良彦 (早大) | |
P7-11 | 絵文字を手がかりとした俗語感情コーパスの拡張 |
○松本和幸, 任福継, 吉田稔, 北研二 (徳島大) | |
P7-12 | 逐次的親密度推定に向けた発話対の親疎判別法の提案 |
○木下泰輝, 楠和馬, 蒲原智也, 波多野賢治 (同志社大) | |
P7-13 | 共起性を利用した物体認識における言語情報の有効性 |
○黒澤郁音, 菊池康太郎, 小林哲則, 林良彦 (早大) | |
P7-14 | ニュースからのトピックに関するストーリーラインの生成 |
○谷口祐太郎, 小林哲則, 林良彦 (早大) | |
P7-15 | 述語の活用情報を用いたニューラル日英翻訳 |
○黒澤道希, 松村雪桜, 山岸駿秀, 小町守 (首都大) | |
P7-16 | 多言語音声コーパスの人-機械品質検査手法 |
○水上悦雄, 榎本成悟, テオリンアクセルエリック, 加藤宏明, 河井恒 (NICT) | |
P7-17 | 系列変換モデルに基づく傾聴的な応答表現の生成 |
○村田匡輝 (豊田高専), 大野誠寛 (電通大), 松原茂樹 (名大) | |
P7-18 | パターンに基づく統計翻訳における対訳句の確率の調査 |
○松井智義, 村上仁一 (鳥取大) | |
P7-19 | 関係ベクトルを利用した皮肉の検出 |
○肥合智史, 嶋田和孝 (九工大) | |
P7-20 | 複数人議論における取りまとめ役の分類と特徴の分析 |
○塩田宰, 山村崇, 嶋田和孝 (九工大) | |
P7-21 | Structured Common Subsequences for Automatic Machine Translation Evaluation |
○丁塵辰, 内山将夫, 隅田英一郎 (NICT) | |
P7-22 | 答えのないことを答えるMachine Reading Comprehension |
○中西真央, 小林哲則, 林良彦 (早大) | |
P7-23 | 分散表現を用いた対話型不満調査データセット検索システム |
原田裕生, ○末廣駿, 斎藤博昭 (慶應大) | |
P7-24 | 節レベル文型パターン翻訳方式の試作評価 |
○伊藤直輝, 坂田純, 村上仁一 (鳥取大) | |
P7-25 | 『岩波国語辞典』の語義タグを用いたall-wordsの語義曖昧性解消 |
○平林照雄, 鈴木類, 古宮嘉那子 (茨大), 浅原正幸 (国語研), 佐々木稔, 新納浩幸 (茨大) |
P8-1 | 新旧のタグなしコーパスを用いた新エンティティ収集の評価 |
○井上裁都, 粟村誉, 長田誠也, 立石健二, 宮崎林太郎, 山下達雄 (ヤフー) | |
P8-2 | 自動生成した質問に基づく質問応答学習手法の提案と評価 |
○牧野拓哉, 野呂智哉, 吉川和, 岩倉友哉 (富士通), 関根聡 (理研AIP), 乾健太郎 (東北大) | |
P8-3 | 逐次型依存構造解析における動的特徴量選択 |
○小比田涼介, 能地宏, 松本裕治 (NAIST) | |
P8-4 | 英語の動詞系複単語表現コーパスの構築 |
○加藤明彦, 進藤裕之, 松本裕治 (NAIST) | |
P8-5 | 発話ベクトルの差分特徴量を用いた雑談対話システムにおける破綻した話題遷移の検出 |
○豊嶋章宏 (NAIST), 吉野幸一郎 (NAIST/さきがけ), 須藤克仁, 中村哲 (NAIST) | |
P8-6 | ニューラル機械翻訳における大規模語彙および訳抜けへの対応の併用 |
○木村龍一郎, 龍梓 (筑波大), 飯田頌平 (東京電機大), 宇津呂武仁 (筑波大), 三橋朋晴 (JAPIO), 山本幹雄 (筑波大) | |
P8-7 | 系列ラベリングを統合した遷移システムによる漸進的意味役割付与 |
○大内啓樹, 吉野幸一郎, 中村哲, 松本裕治 (NAIST) |
P9-1 | 欺瞞対話コーパスの構築に向けた人狼ゲームプラットフォームLiCOSの開発 |
○阪本浩太郎, 渋木英潔, 森辰則 (横国大) | |
P9-2 | 『日本語日常会話コーパス』構築状況と予備的分析 |
○小磯花絵, 天谷晴香, 居關友里子, 臼田泰如, 柏野和佳子, 川端良子, 田中弥生 (国語研), 伝康晴 (千葉大) | |
P9-3 | Preliminary Experiments toward NMT on E-commerce Product Titles |
○◊Aizhan Imankulova, Koji Murakami (Rakuten) | |
P9-4 | インカム対話の特徴と対話ログ活用のフィージビリティ検証 |
○黒田由加, 山下卓規, 掛村篤, 佐伯祐太郎 (東芝デジタルソリューションズ) | |
P9-5 | ブログ記事におけるEntity Linkingを利用したスポット抽出 |
○粟村誉, 工藤和也, 井上裁都, 宮崎林太郎, 山下達雄 (ヤフー) | |
P9-6 | 曖昧性を持ったユーザ発話に対する格フレームを用いた聞き返し発話候補の生成 |
○古川智雅 (NAIST), 吉野幸一郎 (NAIST/さきがけ), 須藤克仁, 中村哲 (NAIST) | |
P9-7 | Multilingual and Multi-Domain Adaptation for Neural Machine Translation |
○Chenhui Chu (阪大), Raj Dabre (京大) |
A5-1 | ニューラルネットワークによる教師なし単語分割 |
○友利涼, 森信介 (京大) | |
A5-2 | Juman++ v2: A Practical and Modern Morphological Analyzer |
○Arseny Tolmachev, 黒橋禎夫 (京大) | |
A5-3 | 非即時的なタスク設定における固有表現抽出の改善 |
○澤山熱気 (NAIST), 鈴木潤 (NTT/理研AIP), 進藤裕之, 松本裕治 (NAIST/理研AIP) | |
A5-4 | 人物・組織エンティティに特化した固有表現抽出器の開発 |
○仲野友規, 乾孝司 (筑波大) |
B5-1 | 中学受験算数問題の自動分類システムの構築に向けて |
○岡田優也 (関西学院大) | |
B5-2 | Character-level Convolutional Neural Networks を用いた新聞社間の記事の違いの解析の試み |
○宗里駿, 小谷龍ノ介, 彌冨仁 (法政大) | |
B5-3 | 分散表現と特徴量の組み合わせによる文書分類法 |
○DAO VAN TUAN, 佐藤浩 (防衛大) | |
B5-4 | 論文において外部の資料を引用・参照している文の特徴 |
○渡邊晃一朗, 矢田竣太郎, 影浦峡 (東大) |
C5-1 | 実世界におけるインタラクティブな物体指示 |
羽鳥潤, 菊池悠太, ○小林颯介, 高橋城志, 坪井祐太, 海野裕也, Wilson Ko, Jethro Tan (PFN) | |
C5-2 | Automatic Flick Keyboard Error Correction Based on GMM-LR-LM |
Gang Qiao, Yihua Huang, Yabo Li, ○◊Jianmin Wu, Tianhuang Su (Baidu) | |
C5-3 | フレーズ知識補完と生成の同時学習 |
○斉藤いつみ, 西田京介, 浅野久子, 富田準二 (NTT) | |
C5-4 | 自然言語処理における解釈可能な敵対的摂動の学習 |
○佐藤元紀 (NAIST), 鈴木潤 (NTT), 進藤裕之, 松本裕治 (NAIST) |
D5-1 | 論文の構成要素を考慮した分散表現に基づく類似論文検索 |
○小林雄太, 松本裕治 (NAIST) | |
D5-2 | 情報検索とのマルチタスク学習による大規模機械読解 |
○西田京介, 斉藤いつみ, 大塚淳史, 浅野久子, 富田準二 (NTT) | |
D5-3 | Gated-Attention Readerを用いた 英語意見要旨把握問題の自動解答 |
○喜多智也, 平博順 (大阪工大) | |
D5-4 | 行政FAQページからの対話フローチャート自動生成とそれに基づく対話ボットの構築 |
○坂田亘 (京大), 柴田知秀, 黒橋禎夫 (京大/CREST) |
E5-1 | 文脈を考慮したon-the-fly型辞書埋め込みによる含意認識 |
○西田光甫, 西田京介, 浅野久子, 富田準二 (NTT) | |
E5-2 | Visually Grounded Paraphrase Extraction |
○Chenhui Chu (阪大), Mayu Otani (NAIST), Yuta Nakashima (阪大) | |
E5-3 | 自然演繹に基づく文間の含意関係の証明を用いたフレーズアライメントの試み |
○谷中瞳 (東大), 峯島宏次 (お茶大), Pascual Martinez-Gomez (産総研), 戸次大介 (お茶大) | |
E5-4 | 検索エンジンによる上位検索ページを情報源とするフェイクニュース自動検出のためのデータセット作成 |
○尾崎諒介, 前田竜冶 (福井大), 宇津呂武仁 (筑波大), 村瀬一之 (福井大) |
P10-1 | 係り受け関係を用いた短単位の単語ベクトルから長単位の単語ベクトルの合成 |
○清藤拓実, 古宮嘉那子, 佐々木稔, 新納浩幸 (茨大) | |
P10-2 | 文献情報の多様な要素を考慮したベクトル表現獲得 |
○米田拓真, 三輪誠, 佐々木裕 (豊田工大) | |
P10-3 | UD Japanese BCCWJ: 現代日本語書き言葉均衡コーパスのUniversal Dependencies |
○大村舞, 浅原正幸 (国語研) | |
P10-4 | 知識ベース埋め込みのためのペアワイズ積L1正則化 |
○真鍋陽俊 (NAIST), 林克彦 (阪大), 新保仁 (NAIST) | |
P10-5 | Infomation Extraction from English & Japanese Résumé with Neural Sequence Labelling Methods |
○Akihiro Katsuta (長岡技科大), Hutama Adhi Hanjaya, Somnath Asati (ワークス Singapore), Sorami Hisamoto, Kazuma Takaoka, Yoshitaka Uchida (ワークス), Yuji Matsumoto (NAIST) | |
P10-6 | 日本語類似度・関連度データセットの作成 |
○猪原敬介 (作陽大), 内海彰 (電通大) | |
P10-7 | 企業ウェブページからの業種情報の抽出と分類 |
○安道健一郎, 白井清昭 (JAIST) | |
P10-8 | Relation between Word Order of Languages and the Entropy of Y-chromosome Haplogroup Distribution of the Speakers’ Population |
○江原暉将 (江原NLP研) | |
P10-9 | 近代の歴史的資料を対象とした機械学習による文境界推定 |
○白井良介, 松村雪桜 (首都大), 小木曽智信 (国語研), 小町守 (首都大) | |
P10-10 | クエリ中の単語の語義絞り込みによる動画検索精度の向上 |
○平川幸司, 菊池康太郎 (早大), 植木一也 (明星大), 林良彦, 小林哲則 (早大) | |
P10-11 | ゼロショット物体認識における辞書定義文の援用 |
○菊池康太郎, 林良彦, 小林哲則 (早大) | |
P10-12 | タスク指向対話における発話の分類と根拠抽出 |
○福永隼也, 西川仁, 徳永健伸 (東工大), 横野光, 高橋哲朗 (富士通) | |
P10-13 | MedInput: 病名の自動予測補完による医療テキスト入力支援ツールの構築 |
○矢野憲, 岩尾友秀, 荒牧英治 (NAIST) | |
P10-14 | 患者症例レジストリを活用した患者状態モデル構築に関する検討 |
○石井雅通, 美代賢吾 (NCGM) | |
P10-15 | 日英ニューラル機械翻訳における未知語への対応 |
○伊部早紀, 松田源立, 山口和紀 (東大) | |
P10-16 | 世界表象としてのストーリーの性質と構造に関する概念的検討 |
○秋元泰介 (九工大) | |
P10-17 | Attention-based RNN modelを用いた日本語対話モジュールの意図クラス推定とスロットフィリングにおける未知語対策 |
○長井敦 (同志社大), 呉剣明 (KDDI), 加藤恒夫, 山本誠一 (同志社大) | |
P10-18 | ニューラル機械翻訳における共起情報を考慮した語彙選択 |
○勝又智, 松村雪桜, 山岸駿秀, 小町守 (首都大) | |
P10-19 | メタデータと単語分散表現素性に着目した特許文書の発明者推定 |
○安齊和音, 青野雅樹 (豊橋技科大) | |
P10-20 | 主張文・根拠文の配置とレポート評価との関係 |
○伊藤俊一 (愛教大) | |
P10-21 | 文字レベルの日中ニューラル機械翻訳における文字特徴情報の利用 |
○張津一, 松本忠博 (岐阜大) | |
P10-22 | 部分共有ネットワークに基づくニューラル発話意図推定の複数言語・複数タスク間での結合モデリング |
○増村亮, 東中竜一郎, 政瀧浩和, 青野裕司 (NTT) | |
P10-23 | OTAKO: A Comic Voice Synthesis System |
○◊Yisi Liu (Sujitech, Inc.) | |
P10-24 | Unsupervised Word Segmentation Using Minimum Description Length for Neural Machine Translation |
○◊Hao Wang, Yves Lepage (早大) | |
P10-25 | 物語自動生成ゲームにおけるギャップ技法の効果に関する予備調査 |
○小野淳平, 小方孝 (岩手県立大) |
P11-1 | 機械学習による単語概念の意味属性推定 |
○長谷川美夏, 小林哲則, 林良彦 (早大) | |
P11-2 | マルチタスク学習による遷移型依存構文解析 |
○寺西裕紀, 進藤裕之, 松本裕治 (NAIST) | |
P11-3 | 依存構造の連鎖を考慮したニューラル文圧縮 |
○上垣外英剛 (NTT), 林克彦 (阪大), 平尾努, 永田昌明 (NTT) | |
P11-4 | Wikification における固有表現クラス情報を用いた候補削減 |
○三好聖子, 仲野友規, 乾孝司 (筑波大) | |
P11-5 | テキストの局所一貫性に基づく半教師あり暗黙的談話関係認識 |
○西田典起, 中山英樹 (東大) | |
P11-6 | ブートストラップ法による科学ニュース記事からの雑誌名抽出 |
○菊地真人, 吉田光男, 梅村恭司 (豊橋技科大) | |
P11-7 | 日英対訳絵本の語彙から見た日本語フレームネットの評価 |
小原京子 (慶應大/理研AIP), ○大久保佳子 (JSA) |
P12-1 | 知識工学者のためのWikipediaカテゴリ構造の再整理の構想 |
○吉岡真治 (北大/理研AIP), 中川嵩教 (北大) | |
P12-2 | Japanese Sentiment Classification Using Bidirectional Long Short-Term Memory Recurrent Neural Network |
○Lasguido Nio, Koji Murakami (Rakuten) | |
P12-3 | 統語解析情報付きコーパス検索用インタフェースの開発 |
長崎郁, ○アラステア・バトラー, スティーブン・ライト・ホーン, プラシャント・パルデシ (国語研), 吉本啓 (東北大) | |
P12-4 | 児童による作文の修辞ユニット分析における中核要素認定 |
○田中弥生 (東大), 浅原正幸 (国語研) | |
P12-5 | 深層学習正解ラベルとしてのアパレルアイテム名利用とその有効性の検討 |
和泉沙織, ○黒澤義明, 目良和也, 竹澤寿幸 (広島市大) | |
P12-6 | 日英翻訳におけるIBM Model 1を用いた未知語処理 |
川原宰, ○村上仁一 (鳥取大) | |
P12-7 | 組み合わせを考慮した二段階キーフレーズ生成 |
○三沢翔太郎, 谷口元樹, 三浦康秀, 大熊智子 (富士ゼロックス) |
A6-1 | ニューラルネットワークを用いた既出Tweet分類 |
○牧野仁宣, 武井友香, 宮﨑太郎, 後藤淳 (NHK) | |
A6-2 | Twitterからの鉄道トラブル自動検知システム |
○鳥海心 (都市大), 宮﨑太郎, 後藤淳, 山田一郎 (NHK), 八木伸行 (都市大) | |
A6-3 | 強化学習を用いたイベント抽出のためのクエリ拡張 |
○谷口元樹, 三浦康秀, 大熊智子 (富士ゼロックス) | |
A6-4 | 時刻アノテーションから導出した時間順序関係による時間情報解析 |
○◊Fei Cheng, 宮尾祐介 (NII) | |
A6-5 | 含意関係認識による金融ドキュメントチェックへの取り組み |
○馬目華奈 (お茶大), 外園康智 (NRI), 長谷川貴博, 小西優祐 (オメガ・パートナーズ), 渡邉知樹 (東大), 簗有紀子 (お茶大), 谷中瞳 (東大), 田中リベカ, 峯島宏次, 戸次大介 (お茶大) |
B6-1 | 国会会議録に基づく「チルドレン議員」の特徴分析 |
○掛谷英紀, 大南勝 (筑波大) | |
B6-2 | 国会会議録に基づく短命大臣の特徴分析 第2報 |
○大南勝, 掛谷英紀 (筑波大) | |
B6-3 | 経済記事からの不祥事報道検知 |
Jason Bennett, 野原崇史 (三井住友アセットマネジメント), Fei Cheng (NII), ○石田隆 (三井住友アセットマネジメント), 宮尾祐介 (NII) | |
B6-4 | 薬物の系統的レビューにおける選択基準ベクトルの利用 |
○佐々木裕, 三輪誠 (豊田工大), 安部賀央里, 頭金正博 (名市大) | |
B6-5 | CE-CLCNN: Character Encoderを用いたCharacter-level Convolutional Neural Networksによるテキスト分類 |
○北田俊輔, 彌冨仁 (法政大) |
C6-1 | 深層コード学習による単語分散表現の圧縮 |
○朱中元, 中山英樹 (東大) | |
C6-2 | Poincare Embedding を用いた単語の埋め込みベクトルの獲得 |
○橋本隼人, 森信介 (京大) | |
C6-3 | 単語らしい文字n-gramの埋め込みによる単語の分散表現 |
○Kim Geewook, 福井一輝 (京大/理研AIP), 羽田哲也 (阪大/理研AIP), 下平英寿 (京大/理研AIP) | |
C6-4 | LSTM を用いた文の分散表現の獲得手法に関する一考察 |
○福田清人, 森直樹, 松本啓之亮 (大阪府立大) | |
C6-5 | 文書要約のための一貫性モデル |
○金澤尚史 (東工大), 高村大也 (東工大/産総研), 奥村学 (東工大) |
D6-1 | 直接分類型日本語ニューラル構文解析 |
○金山博, 村岡雅康 (日本IBM), 小比田涼介 (NAIST) | |
D6-2 | 制限付き疑似ベイジアンネットを用いた組合わせ範疇文法パーザ |
○高橋直人, 一杉裕志 (産総研) | |
D6-3 | 手続きの生成モデルの文法抽出の枠組みによる学習 |
○吉成未菜里 (東北大), 横井祥, 乾健太郎 (東北大/理研) | |
D6-4 | 大学受験レベルの英文法解説ツール |
○山岡幸高 (九大) |
E6-1 | 因果関係に基づくデータサンプリングを利用した雑談応答学習 |
○佐藤祥多 (東北大), 乾健太郎 (東北大/理研) | |
E6-2 | 多言語対話における応答先と応答内容の選択 |
○佐藤元紀, 大内啓樹 (NAIST), 坪井祐太 (PFN) | |
E6-3 | テキストへのキャラクタ性付与のための音変化現象の分類 |
○宮崎千明, 佐藤理史 (名大) | |
E6-4 | スマートスピーカーにおける文章読み上げの課題とその解決 |
○珊瑚彩主紀 (東工大), 佐藤敏紀, 植田禎子, 橋本泰一 (LINE) | |
E6-5 | Evaluating Rinna's Mind-reading Feature by Self-playing |
Xianchao Wu (マイクロソフト), ○◊Huang Hu (北京大) |
A7-1 | 分子構造を用いた文書からの薬物相互作用抽出 |
○浅田真生, 三輪誠, 佐々木裕 (豊田工大) | |
A7-2 | 自然言語処理とLinked Dataを用いた化学物質情報の可視化 |
○田中一成, 岩倉友哉, 小柳佑介, 池田紀子 (富士通), 進藤裕之, 松本裕治 (NAIST) | |
A7-3 | リンク先決定における特徴の抽象性を利用したwikificationの精度向上 |
○村上凌悠, 綱川隆司, 西田昌史, 西村雅史 (静大) | |
A7-4 | 関連記事判定のためのニュース記事キーフレーズ抽出 |
○大倉俊平, 小野真吾 (ヤフー) |
B7-1 | 多言語コーパスを用いた幼児語彙獲得時期での男女間相関の特性 |
○藤田浩貴, 南泰浩 (電通大), 小林哲生, 奥村優子 (NTT) | |
B7-2 | 幼児の簡易語彙能力チェックリスト作成における幼児分類の効率化 |
○塚田元春, 南泰浩 (電通大), 小林哲生, 奥村優子 (NTT) | |
B7-3 | DRQNによる幼児の語彙獲得のモデル化 |
○野口輝, 南泰浩 (電通大) | |
B7-4 | 絵本と幼児向けの発話に出現する語の多様性比較 |
○藤田早苗, 奥村優子, 小林哲生, 服部正嗣 (NTT) |
C7-1 | カーネル法に基づく疎な言語表現のための共起尺度 |
○横井祥 (東北大/理研AIP), 小林颯介 (PFN), 福水健次 (統数研), 乾健太郎 (東北大/理研AIP) | |
C7-2 | 誤り文の自動生成による校正エンジンの学習 |
○中島寛人, 山田剛 (日経イノラボ) | |
C7-3 | CBOW言語モデルを用いた契約用語の校正手法 |
○山腰貴大, 小川泰弘, 中村誠, 外山勝彦 (名大) | |
C7-4 | 台詞に基づく個性を考慮した話者の分散表現に関する考察 |
○佐藤幸一, 福田清人, 森直樹, 松本啓之亮 (大阪府立大) |
D7-1 | テーマに基づく短編小説自動生成システム |
○松山諒平, 佐藤理史, 松崎拓也 (名大) | |
D7-2 | メタファー写像に基づく物語文章の自動生成 |
○松吉俊, 内海彰 (電通大) | |
D7-3 | 学習データセットを分けたseqGANによる俳句生成 |
○廣田敦士, 岡夏樹, 荒木雅弘, 田中一晶 (京工繊大) | |
D7-4 | メロディ条件付き歌詞言語モデル |
○渡邉研斗, 松林優一郎 (東北大), 深山覚 (産総研), 乾健太郎 (東北大/理研AIP), 後藤真孝, 中野倫靖 (産総研) |
E7-1 | 暗黙的確認による未知語獲得のためのユーザ応答に基づくクラス推定結果の正誤判別 |
○大野航平, 武田龍 (阪大), Eric Nichols, 中野幹生 (HRI-JP), 駒谷和範 (阪大) | |
E7-2 | 対話システムログから不自然な会話を検出する |
○橋本力, 颯々野学 (ヤフー) | |
E7-3 | 知識グラフによる特徴量ベクトルを用いたニューラルネットワークによる対話状態推定 |
○村瀬行俊, 吉野幸一郎, 中村哲 (NAIST) | |
E7-4 | Q20: Rinna Riddles Your Mind by Asking 20 Questions |
○Xianchao Wu (マイクロソフト), Huang Hu (北京大), Momo Klyen, Kyohei Tomita, Zhan Chen (マイクロソフト) |
【ア行】 | ||
アオ | 青木花純 | P2-2, A3-1 |
青木竜哉 | A3-1○ | |
青野雅樹 | P10-19 | |
青野裕司 | P10-22 | |
アカ | 赤間怜奈 | A4-1, D4-3○ |
アキ | 秋葉友良 | B1-1, P3-5, B3-1 |
秋元泰介 | P10-16○ | |
アサ | 浅尾仁彦 | C1-6 |
浅川玲音 | B3-1○ | |
浅田真生 | A7-1○ | |
浅野久子 | C5-3, D5-2, E5-1 | |
浅野広樹 | B3-3 | |
浅原正幸 | P7-25, P10-3, P12-4 | |
アシ | 芦原和樹 | E3-2○ |
アゼ | 畔元里沙子 | E3-1○ |
アソ | 麻生英樹 | P1-5, P1-9 |
アベ | 阿部香央莉 | B2-4○ |
阿部慶賀 | C1-6 | |
アボ | 阿保達彦 | E2-5 |
アマ | 天谷晴香 | P9-2 |
アラ | 新井美桜 | P1-23○ |
荒井利輝 | D2-2○ | |
荒木健治 | P2-3 | |
荒木雅弘 | D7-3 | |
アラステア・バトラー | P12-3○ | |
荒瀬由紀 | B1-4, E3-2 | |
荒牧英治 | C2-3, C4-4, P10-13 | |
アワ | 粟村誉 | P8-1, P9-5○ |
アン | 安齊和音 | P10-19○ |
安道健一郎 | P10-7○ | |
安藤まや | P4-5, P7-3 | |
安部賀央里 | B6-4 | |
イイ | 飯島采永 | P2-2○ |
飯塚誠也 | E2-5 | |
飯田頌平 | P6-6○, P8-6 | |
イケ | 池田可奈子 | P7-7 |
池田紀子 | A7-2 | |
イシ | 石井瑛彦 | P2-1○ |
石井啓太 | C3-4 | |
石井雅通 | P10-14○ | |
石下円香 | P4-3, P4-19 | |
石川彰夫 | P1-15 | |
石田隆 | B6-3○ | |
石塚浩之 | E4-1 | |
石原敬大 | P2-4○ | |
石原靖弘 | E1-4 | |
石渡祥之佑 | B4-6○ | |
イズ | 和泉沙織 | P12-5 |
イセ | 居關友里子 | P9-2 |
イソ | 磯部順子 | P4-17 |
イチ | 一杉裕志 | D6-2 |
イト | 伊藤薫 | C2-3 |
伊藤紘二 | E3-5 | |
伊藤拓海 | P4-13○ | |
伊藤俊一 | P10-20○ | |
伊藤友貴 | D1-3○ | |
伊藤友博 | P4-22 | |
伊藤直輝 | P7-24○ | |
イナ | 稲子明里 | P1-11○ |
稲田佳彦 | E2-5 | |
イヌ | 乾健太郎 | A1-1, E1-3, A2-4, B2-4, D2-4, D2-5, B3-3, B3-6, D3-1, D3-2, E3-4, P4-5, P4-13, P4-17, P5-3, A4-1, C4-5, C4-6, D4-3, P7-3, P8-2, D6-3, E6-1, C7-1, D7-4 |
乾孝司 | P4-15, A5-4, P11-4 | |
イノ | 井上裁都 | P8-1○, P9-5 |
井之上直也 | A2-4, E3-4 | |
井上美由紀 | P1-10 | |
猪原敬介 | P10-6○ | |
イベ | 伊部早紀 | P10-15○ |
イマ | 今井健 | P7-1 |
今仁優希 | P4-18○ | |
今村賢治 | B1-3○, P4-7○ | |
イモ | 芋野美紗子 | A4-2○ |
イヤ | 彌冨仁 | D1-2, B5-2, B6-5 |
イラ | イラクレウスパニコス | P1-15 |
イワ | 岩尾友秀 | P10-13 |
岩倉友哉 | A3-6, P8-2, A7-2 | |
岩澤宏希 | B3-5 | |
岩下千咲 | P1-16 | |
岩田一成 | P1-14 | |
岩淵莉央 | D1-4 | |
ウエ | 植木一也 | P10-10 |
上田均 | E2-5 | |
植田禎子 | E6-4 | |
上田良寛 | P4-20 | |
植野真臣 | D3-3 | |
上山あゆみ | P1-10, P1-16 | |
ウガ | 鵜川新 | B1-2○ |
ウサ | 宇佐美まゆみ | C3-1○ |
ウス | 臼田泰如 | P9-2 |
ウチ | 内田諭 | E3-1, E3-2 |
内田ゆず | P2-3○ | |
内田佳孝 | A4-3, P10-5 | |
打浪文子 | P1-14○ | |
内野宮美月 | P1-10 | |
内山将夫 | P7-21 | |
ウツ | 内海彰 | P10-6, D7-2 |
宇津呂武仁 | P1-13, P6-6, P8-6, E5-4 | |
ウト | 宇都雅輝 | D3-3 |
ウメ | 梅村恭司 | P11-6 |
ウル | 漆原理乃 | P1-12○ |
ウン | 海野裕也 | C5-1 |
エノ | 榎本成悟 | P7-16 |
エハ | 江原暉将 | P10-8○ |
江原遥 | E2-2○, C4-3○ | |
エリ | 江里口瑛子 | B2-2 |
エン | 遠藤充 | P2-2, B4-1 |
オオ | 大内啓樹 | P8-7○, E6-2 |
大江和彦 | P7-1 | |
大久保佳子 | P11-7○ | |
大熊智子 | P4-20, P7-5, P12-7, A6-3 | |
大倉俊平 | A7-4○ | |
大隅賢二 | P2-1 | |
大塚淳史 | D5-2 | |
大西菜奈美 | E4-2○ | |
大野航平 | E7-1○ | |
大野誠寛 | P1-19, P7-17 | |
大野雅幸 | E2-5 | |
大原康平 | P1-20○ | |
大南勝 | B6-1, B6-2○ | |
大村舞 | P10-3○ | |
大森光 | P3-3○ | |
大矢康介 | P4-2○ | |
オカ | 岡夏樹 | D7-3 |
岡崎健介 | P2-7○ | |
岡崎直観 | A1-1, B2-4, P4-13, C4-5 | |
岡田優也 | B5-1○ | |
岡久太郎 | C2-3○ | |
岡村拓哉 | E1-4○ | |
オガ | 小方孝 | P10-25 |
小川泰弘 | C7-3 | |
オギ | 小木曽智信 | P10-9 |
オク | 奥村貴俊 | D1-2○ |
奥村学 | B1-2, B2-3, D2-2, A3-2, A3-6, C6-5 | |
奥村優子 | B7-1, B7-2, B7-4 | |
オサ | 長田誠也 | P8-1 |
長村佳歩 | B1-6○ | |
オザ | 尾崎花奈 | P5-5○ |
尾崎諒介 | E5-4○ | |
小澤順 | P2-2 | |
オダ | 小田悠介 | C4-3 |
オノ | 小野真吾 | A7-4 |
小野淳平 | P10-25○ | |
オハ | 小原京子 | C4-6, P11-7 |
オバ | 小畑友也 | E2-5 |
オリ | 折田奈甫 | C3-4○ |
【カ行】 | ||
カ | 柯遠志 | P4-19○ |
カガ | 香川璃奈 | P7-1○ |
カク | 角張竜晴 | P4-6○, P7-6○ |
カケ | 掛川淳一 | E3-5 |
掛村篤 | P9-4 | |
掛谷英紀 | B6-1○, B6-2 | |
カゲ | 影浦峡 | B4-2, B5-4 |
カシ | 柏野和佳子 | P9-2 |
柏井香里 | P5-7○ | |
カジ | 梶木正紀 | E4-5○ |
梶原智之 | P4-24 | |
カツ | 勝又智 | P10-18○ |
勝見久央 | P6-7○ | |
カト | 加藤明彦 | P8-4○ |
加藤鉱三 | B2-5○ | |
加藤恒昭 | A2-1, E2-4, C3-6, B4-4, B4-5○ | |
加藤恒夫 | P10-17 | |
加藤秀大 | P2-5○ | |
加藤宏明 | P7-16 | |
加藤芳秀 | E1-5○, P3-7 | |
カナ | 金澤尚史 | C6-5○ |
金田健太郎 | P7-10○ | |
金丸敏幸 | C1-6 | |
金山博 | D1-5, B2-1, D6-1○ | |
カネ | 金子晃 | P1-2 |
金子正弘 | P4-23○ | |
カノ | 狩野竜示 | P7-5○ |
叶高朋 | B1-6 | |
狩野芳伸 | P4-3 | |
カミ | 上垣外英剛 | A1-4, P11-3○ |
上條浩一 | B2-1 | |
カワ | 河井恒 | P7-16 |
川崎義史 | E3-3 | |
川瀬千晶 | P1-5○ | |
河添悦昌 | P7-1 | |
河原大輔 | E1-1, P4-22, A4-4, B4-3, C4-6○ | |
川原宰 | P12-6 | |
川端良子 | P9-2 | |
瓦祐希 | B1-4○ | |
カン | 神門典子 | P4-3, P4-19 |
蒲原智也 | P7-12 | |
キク | 菊池康太郎 | P7-13, P10-10, P10-11○ |
菊池英明 | P4-9 | |
菊地真人 | P11-6○ | |
菊池悠太 | E3-3, C5-1 | |
キシ | 岸本裕大 | A2-2○ |
キタ | 北研二 | P7-11 |
喜多智也 | D5-3○ | |
北川舞 | C3-2 | |
北田俊輔 | B6-5○ | |
キツ | 喜連川優 | P1-20, B4-6 |
キヌ | 絹川博之 | P1-19 |
キノ | 木下泰輝 | P7-12○ |
木下涼 | D3-3○ | |
キム | 木村周平 | P4-12 |
木村泰知 | P1-3, B3-2○, P5-3○ | |
木村龍一郎 | P6-6, P8-6○ | |
キヨ | 清野舜 | A1-1○ |
清丸寛一 | B4-1○ | |
クス | 楠和馬 | P7-12 |
クド | 工藤和也 | P9-5 |
工藤拓 | B1-5○ | |
工藤竜広 | E4-3 | |
クマ | 熊谷佳奈 | P1-8○ |
熊野正 | P1-14 | |
クリ | 栗原理聡 | D2-4○ |
栗林樹生 | A2-4○ | |
栗林真生 | P1-16 | |
クロ | 黒澤郁音 | P7-13○ |
黒澤道希 | P7-15○ | |
黒澤義明 | P12-5○ | |
黒田航 | C1-6○ | |
黒田由加 | P9-4○ | |
黒橋禎夫 | C1-5, E1-1, E1-2, A2-2, P4-22, B4-1, B4-3, D4-5, A5-2, D5-4 | |
グミ | 桾澤優希 | P3-2○ |
コイ | 小磯花絵 | P9-2○ |
コウ | 康シン | A4-5 |
コザ | 古崎晃司 | D2-3 |
コタ | 小谷克則 | E4-3 |
古谷望 | P1-22○ | |
小谷龍ノ介 | B5-2 | |
コダ | 小平知範 | P1-23 |
コニ | 小西優祐 | A6-5 |
コバ | 小林暁雄 | D1-3, P4-5, P7-3 |
小林一郎 | P1-2, P1-5, P1-9, P1-11, P1-12, P2-2, A3-1, P5-5, P5-7, P6-1 | |
小林健 | A1-3○ | |
小林健人 | P3-1○ | |
小林颯介 | D4-3, C5-1○, C7-1 | |
小林哲生 | B7-1, B7-2, B7-4 | |
小林哲則 | P1-25, P7-10, P7-13, P7-14, P7-22, P10-10, P10-11, P11-1 | |
小林尚輝 | B2-3○ | |
小林隼人 | A1-2, A1-3 | |
小林雄一郎 | C1-6 | |
小林雄太 | D5-1○ | |
コヒ | 小比田涼介 | P8-3○, D6-1 |
コマ | 駒谷和範 | D2-3, E7-1 |
小町守 | P1-23, P3-3, P4-21, P4-23, P4-24, P7-7, P7-15, P10-9, P10-18 | |
コミ | 小宮篤史 | B3-3 |
古宮嘉那子 | P1-8, D2-1, P4-10, P7-25, P10-1 | |
コヤ | 小柳佑介 | A7-2 |
コン | 近藤雅芳 | A3-5○ |
ゴ | 呉剣明 | P10-17 |
ゴシ | 五島圭一 | A3-1 |
ゴト | 後藤功雄 | P1-14 |
後藤淳 | A6-1, A6-2 | |
後藤真孝 | D7-4 | |
【サ行】 | ||
サイ | 斎藤明子 | D1-4○ |
斉藤いつみ | C5-3○, D5-2 | |
齋藤純 | E1-1○ | |
齋藤智輝 | B3-5○ | |
斎藤博昭 | P7-23 | |
サエ | 佐伯祐太郎 | P9-4 |
サカ | 坂上晋作 | P1-18○ |
坂口智洋 | E1-1 | |
坂地泰紀 | P1-3 | |
坂田純 | P1-21○, P7-24 | |
坂田亘 | D5-4○ | |
阪本浩太郎 | P4-2, P4-3, P4-19, P9-1○ | |
ササ | 佐々木翔大 | B3-6○ |
佐々木稔 | P4-10, P7-25, P10-1 | |
佐々木裕 | P2-5, P3-6, P5-2, D4-4, P10-2, B6-4○, A7-1 | |
サダ | 定政邦彦 | P6-7 |
サッ | 颯々野学 | E7-2 |
サト | 佐藤幸一 | C7-4○ |
佐藤理史 | C1-3○, A2-5, E6-3, D7-1 | |
佐藤翔悦 | P1-20 | |
佐藤祥多 | E6-1○ | |
佐藤太清 | P6-4○ | |
佐藤敏紀 | E6-4 | |
佐藤浩 | B5-3 | |
佐藤元紀 | C5-4○, E6-2○ | |
サノ | 佐野正裕 | A2-5○ |
サハ | 佐橋広也 | P3-5○ |
サワ | 澤田晋之介 | D4-5○ |
澤山熱気 | A5-3○ | |
澤山大陸 | D1-6 | |
サン | 珊瑚彩主紀 | E6-4○ |
シオ | 塩田宰 | P7-20○ |
シノ | 篠原恵美子 | P7-1 |
シバ | 柴田大作 | C2-3 |
柴田知秀 | E1-1, E1-2○, P4-22, D4-5, D5-4 | |
シブ | 渋木英潔 | B3-2, P4-2, P4-3○, P4-19, P9-1 |
シマ | 島津美和子 | E4-3 |
嶋田和孝 | P7-19, P7-20 | |
嶋中宏希 | P4-24○ | |
シモ | 下平英寿 | C6-3 |
シュ | 朱中元 | C6-1○ |
首藤公昭 | P1-7, C3-3, P6-2 | |
シラ | 白井清昭 | P3-1, B3-4, P10-7 |
白井圭佑 | B2-2○ | |
白井良介 | P10-9○ | |
シン | 新里圭司 | P4-15 |
進藤裕之 | P8-4, A5-3, C5-4, P11-2, A7-2 | |
新納浩幸 | P1-6, P1-8, D2-1, P4-10, D4-2○, P7-25, P10-1 | |
新保仁 | P2-4, P10-4 | |
ジョ | 徐凌寒 | P1-13○ |
スエ | 末廣駿 | P7-23○ |
スガ | 菅沼健太郎 | P7-2 |
菅谷史昭 | P1-15 | |
スギ | 杉本祐貴 | A4-5○ |
スズ | 鈴木あすみ | C3-4 |
鈴木潤 | A1-1, D3-5, A5-3, C5-4 | |
鈴木正敏 | P4-5, C4-5○ | |
鈴木由衣 | P7-7 | |
鈴木良弥 | P4-16 | |
鈴木莉子 | C3-2○ | |
鈴木類 | P7-25 | |
ステ | スティーブン・ライト・ホーン | P12-3 |
スド | 須藤克仁 | B1-6, P1-4, P1-17, P8-5, P9-6 |
スミ | 隅田英一郎 | B1-3, P4-7, P7-21 |
セイ | 清藤拓実 | P10-1○ |
セキ | 関根聡 | D1-3, P4-5○, P4-17, P5-3, C4-6, P7-3○, P8-2 |
【タ行】 | ||
タイ | 平博順 | D5-3 |
タカ | 高井公一 | P1-15 |
高尾大樹 | P3-7○ | |
高木陽介 | P4-8○ | |
高里盛良 | P3-6○ | |
高瀬翔 | A1-1, D3-5○ | |
高谷智哉 | D4-4 | |
高田祥平 | E3-2 | |
高津弘明 | P1-25○ | |
高橋城志 | C5-1 | |
高橋哲朗 | P10-12 | |
高橋直人 | D6-2○ | |
髙橋雅仁 | P1-7, C3-3○, P6-2 | |
高橋真理子 | C2-2○, C4-2 | |
高橋諒 | D3-2○ | |
高橋文彦 | P5-6○ | |
高間康史 | P4-8 | |
高村大也 | B1-2, B2-3, D2-2, A3-1, A3-2, A3-6, P6-4, C4-3, C6-5 | |
高山沙也加 | C3-2 | |
タガ | 田上翼 | B3-3○ |
田川拓海 | C1-6 | |
タグ | 田口直弥 | D3-6○ |
田口雅弘 | E2-5 | |
タケ | 武井友香 | A6-1 |
竹内孔一 | E1-4, E2-5○ | |
竹澤寿幸 | P12-5 | |
武田龍 | E7-1 | |
竹中孝介 | P2-1 | |
タシ | 田代光 | P4-16○ |
タチ | 立山芽衣 | P1-10 |
タテ | 立石健二 | P8-1 |
タナ | 田中一晶 | D7-3 |
田中一成 | A7-2○ | |
田中英輝 | P1-14 | |
田中弥生 | P9-2, P12-4○ | |
田中リベカ | C3-2, A6-5 | |
田辺利文 | P1-7○, C3-3, P6-2○ | |
タニ | 谷岡広樹 | A4-3○ |
谷口永里子 | C4-2○ | |
谷口友紀 | P4-20○ | |
谷口元樹 | P4-20, P12-7, A6-3○ | |
谷口泰史 | A3-2○ | |
谷口祐太郎 | P7-14○ | |
タブ | 田淵龍二 | E2-1○, E2-3○, C4-1○ |
タム | 田村晃裕 | B1-2, B2-3, A3-4, D4-1 |
チョ | 張嘉瑩 | P1-9○ |
張津一 | P10-21○ | |
ツカ | 塚田元 | B1-1 |
塚田元春 | B7-2○ | |
塚原裕史 | P1-11 | |
塚脇幸代 | P6-5○ | |
ツチ | 土屋誠司 | A4-2 |
土屋智行 | C1-6, P4-25○ | |
ツナ | 綱川隆司 | A7-3 |
ツボ | 坪井祐太 | C5-1, E6-2 |
ツル | 鶴岡慶雅 | D3-6, C4-3 |
テイ | 丁塵辰 | P7-21○ |
鄭弯弯 | C2-4○ | |
テオ | テオリンアクセルエリック | P7-16 |
テラ | 寺井あすか | P1-22, P6-3 |
寺西裕紀 | P11-2○ | |
デン | 田然 | D2-5, D3-1○, D3-2, P4-13, A4-1, D4-3 |
伝康晴 | P9-2 | |
トウ | 唐麟源 | B4-2○ |
頭金正博 | B6-4 | |
トキ | 時武孝介 | C1-5○ |
トク | 徳永健伸 | P5-1, P7-8, P10-12 |
徳永拓之 | C4-3 | |
徳久雅人 | P4-12○ | |
トシ | 歳岡冴香 | E4-1 |
戸嶋咲穂 | B3-2 | |
トミ | 富田準二 | C5-3, D5-2, E5-1 |
トモ | 友利涼 | A5-1○ |
トヤ | 外山勝彦 | C7-3 |
トヨ | 豊嶋章宏 | P8-5○ |
豊田樹生 | B3-5 | |
豊田正史 | P1-20, B4-6 | |
トリ | 鳥海心 | A6-2○ |
ドイ | 土井幹生 | C1-1○ |
【ナ行】 | ||
ナカ | 中岩浩巳 | E4-3 |
中川聖一 | P3-5 | |
中川嵩教 | P12-1 | |
中澤貴大 | P1-19○ | |
中澤真人 | P7-7○ | |
中島寛人 | C7-2○ | |
中島陽子 | D1-4, D1-6 | |
中谷良平 | A4-3 | |
中西真央 | P7-22○ | |
中野倫靖 | D7-4 | |
中野幹生 | E7-1 | |
仲野友規 | A5-4○, P11-4 | |
中野有紀子 | P6-1 | |
中林明子 | C3-6○ | |
中村哲 | B1-6, P1-4, P6-7, P8-5, P8-7, P9-6, E7-3 | |
中村拓 | D2-5○ | |
仲村哲明 | A4-4○ | |
中村宏 | E3-5○ | |
中村誠 | C7-3 | |
中村允紀 | P1-16 | |
中本裕大 | D4-1○ | |
中山英樹 | P11-5, C6-1 | |
ナガ | 長井敦 | P10-17○ |
長崎郁 | P12-3 | |
長瀬友樹 | E4-3○ | |
長田詳平 | C2-5○ | |
永田昌明 | A1-1, A1-4, A1-5, P1-18, D3-5, P11-3 | |
永田亮 | E3-3○, P6-4 | |
ナス | 那須川哲哉 | D1-5, B2-1○ |
ナリ | 成田和弥 | P4-22 |
ニシ | 西川仁 | P5-1, P10-12 |
西田京介 | C5-3, D5-2○, E5-1 | |
西田光甫 | E5-1○ | |
西田知史 | P1-5, P1-9 | |
西田典起 | P11-5○ | |
西田昌史 | A7-3 | |
西出俊 | A4-5 | |
西野正彬 | P1-18 | |
西村淳 | P2-6○ | |
西村友樹 | B1-1○, P3-5 | |
西村雅史 | A7-3 | |
西村優汰 | P1-4○ | |
西本伸志 | P1-5, P1-9 | |
ニノ | 二宮崇 | B1-2, B2-2, B2-3, A3-4, D4-1 |
ニン | 任福継 | A4-5, P7-11 |
ネコ | 猫本隆哲 | D1-6○ |
ノウ | 能地宏 | E1-6, P1-17, P5-4, P8-3 |
ノグ | 野口輝 | B7-3○ |
野口敬輔 | A3-4○ | |
ノハ | 野原崇史 | B6-3 |
ノロ | 野呂智哉 | P8-2 |
【ハ行】 | ||
ハ | 葉文君 | E4-3 |
ハガ | 芳賀駿平 | P2-1 |
芳賀湧 | P1-10 | |
ハギ | 萩原将文 | P4-19 |
ハシ | 橋本和真 | B2-2 |
橋本さゆり | P1-2○ | |
橋本泰一 | E6-4 | |
橋本力 | E7-2○ | |
橋本隼人 | C6-2○ | |
ハセ | 長谷川要 | P3-4○ |
長谷川貴博 | A6-5 | |
長谷川美夏 | P11-1○ | |
ハタ | 波多野賢治 | P7-12 |
ハダ | 羽田哲也 | C6-3 |
ハッ | 服部元 | P1-15○ |
服部正嗣 | B7-4 | |
ハト | 羽鳥潤 | C5-1 |
ハマ | 濱下昌克 | P4-15○ |
ハヤ | 林克彦 | P2-4, P10-4, P11-3 |
林佑明 | B4-6 | |
林良彦 | P1-25, P7-10, P7-13, P7-14, P7-22, P10-10, P10-11, P11-1 | |
ハラ | 原縁 | P1-16 |
原口洋一 | P4-14 | |
原田裕生 | P7-23 | |
ハン | 半田峻一 | E4-3 |
バイ | 白静 | D2-1○ |
ババ | 馬場雪乃 | P7-3 |
ヒア | 肥合智史 | P7-19○ |
ヒガ | 東中竜一郎 | P10-22 |
ヒサ | 久野雅樹 | P2-6, P3-4 |
ヒモ | 桧森拓真 | P1-3○ |
ヒラ | 平尾努 | A1-4○, A1-5, P1-18, P11-3 |
平岡拓也 | P6-7 | |
平川幸司 | P10-10○ | |
平林照雄 | P7-25○ | |
ヒロ | 廣田敦士 | D7-3○ |
フカ | 深山覚 | D7-4 |
フク | 福井一輝 | C6-3 |
福田清人 | C6-4○, C7-4 | |
福永隼也 | P10-12○ | |
福水健次 | C7-1 | |
フジ | 藤家洋昭 | P1-1○, P4-1○, P7-2○ |
藤江真也 | P1-25 | |
藤倉将平 | P4-9 | |
藤田篤 | B1-3, E4-4○ | |
藤田早苗 | B7-4○ | |
藤田浩貴 | B7-1○ | |
藤野巖 | D1-1 | |
藤村厚夫 | B3-3 | |
フタ | 二又航介 | P4-9○ |
フナ | 船越孝太郎 | E3-3 |
フル | 古川智雅 | P9-6○ |
プラ | プラシャント・パルデシ | P12-3 |
ベッ | 戸次大介 | E1-6, A3-3, C3-2, E5-3, A6-5 |
ホカ | 外園康智 | A6-5 |
ホタ | 保立浩一 | E4-6○ |
ホン | 本多右京 | A1-5○ |
本田裕 | P1-25 | |
本間宏利 | D1-4, D1-6 | |
【マ行】 | ||
マ | 馬青 | P2-7 |
マエ | 前田竜冶 | E5-4 |
前野一喜 | P1-10 | |
マキ | 牧野仁宣 | A6-1○ |
牧野拓哉 | A3-6○, P8-2○ | |
マサ | 政瀧浩和 | P10-22 |
マス | 桝井文人 | D1-6 |
増井佑亮 | D1-1○ | |
増村亮 | P10-22○ | |
増山繁 | D1-4, D1-6 | |
増山毅司 | A1-3 | |
マチ | 町野明徳 | B3-3 |
マツ | 松井智義 | P7-18○ |
松尾映里 | P1-9 | |
松岡葵 | P1-16○ | |
松崎拓也 | A2-5, D7-1 | |
松下佳世 | E4-1 | |
松田耕史 | P4-5, P4-13, C4-5 | |
松田源立 | P10-15 | |
松野智紀 | P5-4○ | |
松林優一郎 | E1-3○, B2-4, C3-4, D7-4 | |
松原茂樹 | E1-5, P1-19, P3-7, P7-17 | |
松村雪桜 | P4-21○, P7-15, P10-9, P10-18 | |
松本一則 | P1-15 | |
松本和幸 | P7-11○ | |
松本啓之亮 | C6-4, C7-4 | |
松本理美 | P7-4○ | |
松本忠博 | P10-21 | |
松本裕治 | P1-17, A3-5, P5-4, P8-3, P8-4, P8-7, A5-3, C5-4, D5-1, P10-5, P11-2, A7-2 | |
松山諒平 | D7-1○ | |
松吉俊 | D7-2○ | |
マナ | 真鍋陽俊 | P2-4, P10-4○ |
マノ | 馬目華奈 | A3-3○, A6-5○ |
マブ | 間淵洋子 | P4-4○ |
マル | 丸田要 | P4-11○ |
ミウ | 三浦康秀 | P4-20, P7-5, P12-7, A6-3 |
ミサ | 三沢翔太郎 | P4-20, P12-7○ |
ミズ | 水上悦雄 | P7-16○ |
水谷勇介 | B4-3○ | |
水本智也 | D2-4, E3-3, E3-4, P4-17○ | |
ミタ | 三田村照子 | P4-3 |
ミツ | 三井桃子 | P1-16 |
三澤賢祐 | P4-22○ | |
三橋朋晴 | P6-6, P8-6 | |
ミナ | 南泰浩 | B7-1, B7-2, B7-3 |
ミネ | 峯島宏次 | E1-6, A3-3, C3-2, E5-3, A6-5 |
ミノ | 美野秀弥 | P1-14 |
ミヤ | 宮尾祐介 | A3-1, A6-4, B6-3 |
宮岡大 | P1-10○ | |
宮﨑太郎 | A6-1, A6-2 | |
宮崎千明 | E6-3○ | |
宮崎林太郎 | P8-1, P9-5 | |
宮澤彬 | A3-1 | |
宮本ひかる | P1-16 | |
ミヨ | 美代賢吾 | P10-14 |
三好聖子 | P11-4○ | |
ミワ | 三輪誠 | P2-5, P3-6, P5-2, D4-4, P10-2, B6-4, A7-1 |
ムネ | 宗里駿 | B5-2○ |
ムラ | 村尾一真 | A1-3 |
村岡雅康 | D1-5○, B2-1, D6-1 | |
村上浩司 | P4-15, P9-3, P12-2 | |
村上仁一 | P1-21, P1-24, P4-18, P7-9○, P7-18, P7-24, P12-6○ | |
村上凌悠 | A7-3○ | |
村瀬一之 | E5-4 | |
村瀬行俊 | E7-3○ | |
村田葵 | P1-16 | |
村田匡輝 | P7-17○ | |
村田真樹 | P2-7, P4-14○ | |
村山太一 | C4-4○ | |
村山友理 | P6-1○ | |
村脇有吾 | C1-4○, C1-5, A2-2 | |
メラ | 目良和也 | P12-5 |
モト | 本浦庄太 | P6-7 |
泉仁宏太 | E2-5 | |
モリ | 森信介 | B2-2, A5-1, C6-2 |
森辰則 | P4-2, P4-3, P4-19, P9-1 | |
森直樹 | C6-4, C7-4 | |
森島葵 | P1-24○ | |
森田武史 | P6-1 | |
【ヤ行】 | ||
ヤギ | 八木伸行 | A6-2 |
ヤク | 夜久真也 | B3-5 |
ヤス | 安田圭志 | P1-15 |
安場裕人 | P7-9 | |
ヤダ | 矢田竣太郎 | B5-4 |
ヤナ | 簗有紀子 | A6-5 |
楊井人文 | B3-3 | |
谷中瞳 | A3-3, E5-3○, A6-5 | |
ヤノ | 矢野憲 | P10-13○ |
ヤマ | 山岡幸高 | D6-4○ |
山上勝義 | P2-2, B4-1 | |
山木翔馬 | P1-6○ | |
山岸駿秀 | P7-15, P10-18 | |
山口和紀 | P10-15 | |
山口健史 | P4-13 | |
山口修平 | P5-2○ | |
山口高平 | P6-1 | |
山腰貴大 | C7-3○ | |
山崎誠 | C3-1 | |
山下健人 | P6-3○ | |
山下卓規 | P9-4 | |
山下達雄 | P5-6, P8-1, P9-5 | |
山下亮 | B3-3 | |
山城颯太 | P5-1○ | |
山田一郎 | A6-2 | |
山田隆弘 | A2-3○ | |
山田剛 | C7-2 | |
山田整 | D4-4 | |
山田寛章 | P7-8○ | |
山田優 | E4-1○, E4-2 | |
山田美知花 | P7-7 | |
山根丈亮 | D4-4○ | |
山村崇 | P7-20 | |
山本和英 | P3-2, P4-6, P7-6 | |
山本風人 | P6-7 | |
山本誠一 | P10-17 | |
山本菜月 | P1-10 | |
山本幹雄 | P2-1, P6-6, P8-6 | |
山元悠太 | D2-3○ | |
ユサ | 遊佐宣彦 | P4-10○ |
ヨウ | 楊佳銘 | P1-10 |
ヨギ | 与儀涼子 | A4-3 |
ヨコ | 横井祥 | A4-1, D4-3, D6-3, C7-1○ |
横野光 | C1-6, P10-12 | |
横山勝矢 | P1-25 | |
ヨシ | 吉岡真治 | P12-1○ |
吉川和 | P8-2 | |
吉川将司 | E1-6○, A3-3 | |
吉田光男 | P11-6 | |
吉田稔 | P7-11 | |
吉永直樹 | P1-20, B4-6 | |
吉成未菜里 | D6-3○ | |
吉野幸一郎 | P6-7, P8-5, P8-7, P9-6, E7-3 | |
吉野雅耶 | P1-10 | |
吉村綾馬 | P7-7 | |
吉本啓 | P12-3 | |
ヨネ | 米田拓真 | P10-2○ |
【ラ行】 | ||
リ | 李凌寒 | A2-1○ |
リン | 林友超 | P1-13 |
ロン | 龍梓 | P6-6, P8-6 |
【ワ行】 | ||
ワカ | 若松弘子 | C1-2○, C2-5 |
若宮翔子 | C4-4 | |
ワシ | 鷲尾光樹 | B4-4○ |
ワタ | 渡邉知樹 | A6-5 |
渡邉研斗 | D3-1, A4-1○, D4-3, D7-4○ | |
渡邊晃一朗 | B5-4○ | |
渡部有隆 | C4-3 | |
渡部広一 | A4-2 | |
ワダ | 和田崇史 | P1-17○ |
【A-Z】 | ||
Akbay, Okan Haluk | P7-2 | |
Asati, Somnath | P10-5 | |
Bennett, Jason | B6-3 | |
Chen, Zhan | E7-4 | |
Cheng, Fei | A6-4○, B6-3 | |
Chu, Chenhui | B1-4, P9-7○, E5-2○ | |
Dabre, Raj | P9-7 | |
Duh, Kevin | B3-6 | |
Fam, Rashel | C2-1○ | |
Fiscato, Marco | D3-4 | |
Gang, Qiao | C5-2 | |
Geewook, Kim | C6-3○ | |
Hanjaya, Hutama Adhi | P10-5 | |
Hisamoto, Sorami | P10-5 | |
Hu, Huang | E6-5○, E7-4 | |
Imankulova, Aizhan | P9-3○ | |
Jianmin, Wu | D4-6○, C5-2○ | |
Katsuta, Akihiro | P10-5○ | |
Klyen, Momo | E7-4 | |
Ko, Wilson | C5-1 | |
Lepage, Yves | C2-1, P10-24 | |
Li, Xinjian | D3-4 | |
Liu, Yisi | P10-23○ | |
Marie, Benjamin | E4-4 | |
Martinez-Gomez, Pascual | E5-3 | |
Mehmet, Sean Collin | B2-5 | |
Michael, Carl | E4-1 | |
Moeljadi, David | C3-5 | |
Nagesh, Panyam Chandrasekarasastry | C4-3 | |
Nakashima, Yuta | E5-2 | |
Neubig, Graham | B4-6 | |
Nguyen, Duc | P4-5 | |
Nichols, Eric | E7-1 | |
Nio, Lasguido | P12-2○ | |
Nomoto, Hiroki | C3-5 | |
Ohtsuki, Katsutoshi | D3-4 | |
Okano, Kenji | C3-5 | |
Otani, Mayu | E5-2 | |
Paul, Reisert | A2-4 | |
Ptaszynski, Michal | D1-6 | |
Putra, Jan Wira Gotama | A1-2○ | |
Qi, Chen | D4-6 | |
Reyihan, Pataer | P1-1, P4-1 | |
Roman, Myroshnyk | E2-4○ | |
Sakti, Sakriani | B1-6 | |
Sawada, Hideo | C3-5○ | |
Schamoni, Shigehiko | B3-6 | |
Shimizu, Nobuyuki | A1-2 | |
Sun, Shuo | B3-6 | |
TUAN, DAO VAN | B5-3○ | |
Takaoka, Kazuma | P10-5 | |
Tan, Jethro | C5-1 | |
Teufel, Simone | P7-8 | |
Tianhuang, Su | D4-6, C5-2 | |
Tolmachev, Arseny | A5-2○ | |
Tomita, Kyohei | E7-4 | |
Wang, Hao | P10-24○ | |
Wang, Tianqi | E3-4○ | |
Wang, Zhongsheng | B3-4○ | |
Wu, Xianchao | E6-5, E7-4○ | |
Yabo, Li | C5-2 | |
Yao, Jiali | D3-4○ | |
Yihua, Huang | C5-2 |