言語処理学会第8回年次大会(NLP2002)開催案内
開催日時: |
2002年 |
3月16日(土) |
ワークショップ |
|
|
3月17日(日) |
チュートリアル |
|
|
3月18日(月)〜20日(水) |
本会議 |
会場: |
けいはんなプラザ(京都府相楽郡精華町光台1-7) |
|
懇親会: |
3月19日(火)夕刻(場所、時刻未定) |
例年3月に開催しております言語処理学会年次大会を今年度は、「関西文化学
術研究都市(けいはんな)」の「けいはんなプラザ」で開催します.例年通り,
自然言語に関する理論から応用まで幅広い研究発表を募集します.とくに,言
語学,音声学,国語学,日本語学,日本語教育学,心理学など,日頃「言語処
理」とは関連が薄いと考えておられる人文系の研究者からの積極的な投稿を期
待しています.
従来通り,研究発表は口頭による一般発表(質疑とも20分間)とポスター発表の
いずれかの形態を取ります.特に,人文系と理工系の研究者の交流をより密に
図るため,ポスター発表を積極的に募集します.さまざまな分野の研究者との
インフォーマルな議論を期待される方は,是非ポスター発表への投稿をお願い
します.一般発表とポスター発表は時間帯を分け,両者が重ならないよう考慮
する予定です.ポスター発表ではパソコン持ち込みなどによるデモ等も歓迎し
ます.両発表とも,予稿集には最大4頁の論文を掲載する予定です.
チュートリアル、ワークショップ、招待講演の内容は未定です。今後、言語処
理学会ホームページでお知らせします.
《大会発表申し込み締切・通知・論文提出期限》
発表申し込み締切: |
2002年1月 7日(金) |
採否の通知: |
2002年1月15日(火) |
最終論文の提出期限: |
2002年2月12日(火) |
《大会発表申し込み先》
発表申し込みは,発表題目,著者,概要を以下の発表申込書を用いて郵便,
Fax,電子メールのいずれかでお送り下さい.できるだけ,電子メールでの申
し込みをお願いします.
Email: |
submit-nlp2002@cl.cs.titech.ac.jp |
Fax: |
0857-31-6787 |
郵送先: |
〒680-8552鳥取市湖山町南4-101 |
|
鳥取大学 工学部 知能情報工学科 池原 悟 |
<→応募規定>
<→講演発表・ポスター発表申込書>
第8回年次大会併設ワークショップテーマの募集
言語処理学会第8回年次大会に併設したワークショップを、2002年3月16日(土)
に開催いたします。開催の目的は、年次大会を補完して、テーマをしぼった詳
細な議論をすることです。言語処理全般にわたる本大会では、言語処理の全体
像を把握するには好都合ですが、一方、議論を深められないきらいがあります。
本ワークショップはこの点を補完するものです。場所は本大会と同じで、「け
いはんなプラザ」です。
特に、今回の年次大会は、機械翻訳に関する国際会議TMIと接続する日程で、
同じ場所で開催されます。ワークショップの開催日には、TMIのワークショッ
プまたはチュートリアルのいずれかが併行して開催される予定で、今後の機械
翻訳のあり方などが議論される見込みです。お互いの参加者同士の交流が期待
されます。
ワークショップのテーマを募集しますので、提案される方は、提案内容を下記
の要領で作成し、ご応募ください。
- 提案内容
- ワークショップの名称:
開催の主旨(300字程度):
提案者(複数でも可): 氏名、所属
連絡先: 氏名、所属、住所、電話番号、FAX番号、メールアドレス
発表件数の見込み:
参加人数の見込み:
募集の締め切り |
2001年11月16日(金) |
開催日 |
2002年3月16日(土) |
会場 |
けいはんなプラザ |
参加費 |
資料集印刷代として4000円程度を予定 |
- 応募先・問い合わせ先
- 〒157-8510 東京都世田谷区砧 1-10-11
NHK放送技術研究所 ヒューマンサイエンス
浦谷 則好 (第8回年次大会プログラム委員会)
tel: 03-5494-2316 fax: 03-5494-2371
email: uratani@strl.nhk.or.jp
(c) Copyright, 言語処理学会, 2001.
|