2009年3月2日(月)〜3月5日(木)
3月2日(月) | チュートリアル | (10:45-18:30) |
3日(火) | 本会議 第1日 | ( 9:30-18:30) |
4日(水) | 本会議 第2日 | ( 9:00-18:00) |
総会 | (13:00-14:00) | |
招待講演 | (14:00-16:00) | |
懇親会 | (18:30-) | |
5日(木) | 本会議 第3日 | ( 9:00-18:00) |
鳥取大学 鳥取キャンパス
所在地: | 鳥取県鳥取市湖山町南4-101 (〒680-8552) |
---|---|
アクセス: | JR山陰本線 鳥取大学前駅下車 徒歩3分 (鳥取空港より,徒歩20分) |
全ての催し (懇親会を除く) は,鳥取大学 鳥取キャンパス 共通教育棟で行われます.懇親会は大学会館で行われます.
一般セッション・テーマセッション
Aセッション(A1・A2・A3・A4・A5) | D21教室 |
Bセッション(B1・B2・B3・B4・B5) | D31教室 |
Cセッション(C1・C2・C3・C5),テーマセッション(C4) | D33教室 |
Dセッション(D3・D4・D5),テーマセッション(D1・D2) | D42教室 |
ポスターセッション(Pセッション)
P1・P2・P3 | C51教室 |
総会・招待講演
総会 | A20大講義室 |
招待講演 | A20大講義室 |
チュートリアル
チュートリアル | A20大講義室 |
企業展示
企業展示室 | スタディールーム |
その他
受付・大会本部 | 語学シャワー室 |
休憩室 | スタディールーム,C22教室 |
評議会・理事会 | D22教室 |
懇親会 | 大学会館 第一食堂 |
![]() |
![]() |
委員長 | 加藤 恒昭 | (東大) |
---|---|---|
委員 | 田中 英輝 | (NHK) |
村上 仁一 | (鳥取大) | |
黒橋 禎夫 | (京大) | |
柏野 和佳子 | (国立国語研) |
委員長 | 黒橋 禎夫 | (京大) |
---|---|---|
委員 | 大塚 裕子 | (計量計画研) |
金丸 敏幸 | (京大) | |
神崎 享子 | (NICT) | |
颯々野 学 | (ヤフー) | |
獅々堀 正幹 | (徳島大) | |
柴田 知秀 | (京大) | |
田中 英輝 | (NHK) | |
中川 哲治 | (NICT) | |
難波 英嗣 | (広島市大) | |
二宮 崇 | (東大) | |
橋本 泰一 | (東工大) | |
橋本 力 | (NICT) | |
藤田 篤 | (名大) | |
桝井 文人 | (三重大) | |
松原 茂樹 | (名大) | |
宮尾 祐介 | (東大) | |
山本 和英 | (長岡技科大) | |
渡辺 日出雄 | (IBM) |
委員長 | 村上 仁一 | (鳥取大) |
---|---|---|
委員 | 徳久 雅人 | (鳥取大) |
清水 忠昭 | (鳥取大) | |
川村 尚生 | (鳥取大) | |
齊藤 剛史 | (鳥取大) |